Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭のツツジ(5) 白花の2種

2023-05-30 | 花木

以前より庭にあったツツジ、№6と№7は白花種です。
 
№6は小輪の白花種で、東庭の塀際に植えています。
4月下旬から開花しました。
 

 
南側から見ると、大岩の上に置いたクランベリーの背後になります。
 

 
5月上旬の花、小輪で葉も小さく、花弁も薄く、
この後、満開と同時に傷みが出てきます。
 

 

 

 
 
№7の白花は、赤松の樹下、南側に植えています。
花や葉が一回り大きく、開花は少し遅れて5月上旬からでした。
 

 

 
その2日後、南側から見ました。
 

 

 
さらに3日後、
 

 
上画像は西から見て、下は南から見ました(前景はサキガケアヤメ)。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然実生で殖える「オダマキ... | トップ | 鉢植えのボケ(4)「ファン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事