草丈15~20cm程のミニスイセンで、
花径4cm位の「ティタティタ」(テータテートなど)は、
花弁も副冠も黄色で、たくさんの花を咲かせ、丈夫でよく殖えます。
5号深鉢植えで、玄関外の庇下に置き、
3月上旬、蕾を上げてきました。
3月中旬の咲き始めです。
その翌日には、
さらに3日後、
3月下旬です。
その3日後、全ての花が全開しました。
植え替えしてないので、今年は花数が少なくなりました。
下画像は、同じ鉢植えで4年前の開花姿です。
最新の画像[もっと見る]
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
- 冬の庭 2025(3)1月 中・下旬 17時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます