行政において、計画はとても大切である。
税金を無駄遣いすることなく、
どのように使っていくかの明示である。
平成12(2000)3月 「中央区保健福祉計画」が策定された。
平成10年10月から検討委員会が開催されての策定である。
この計画の5年の期間が満了後、
平成17年(2005)3月「第二次中央区保健医療福祉計画」が策定された。
これは、平成16年5月から5回の検討委員会が開催されての策定。
現在、「第二次中央区保健医療福祉計画」をもとに、
中央区の保健・医療・福祉施策が推進されている。
平成17年(2005)年度から平成21(2009)年度までの
5ヵ年を期間とした計画。
そして現在、
中央区保健医療福祉計画推進委員会(平成22年3月までの約3年の任期)が
開催されている。
第一回平成19年7月4日、第二回平成19年9月13日(昨日)と、
開催され、現在、計画をもとにした取り組み・事業の評価がなされている。
来年計画改定を専門部会を立ち上げて、検討。
そして3年目に取りまとめ、
平成22(2010)年3月 「第三次中央区保健医療福祉計画」策定という
流れになっていくのであろう。
この推進委員会は、大いに注目していきたい。
なんといっても、区民の健康に係る計画をつくっているのであるから。
さて、昨日話題になったこと、
①計画の方向性を見出そう。
②事業実施をうけて、利用した区民の満足度を評価の一つとしよう。
③この計画で平成16年度、平成17年度、平成18年度と3年間事業が実施された。
事業にいくら予算がつけられ、実際成果として利用状況はどうであり、
決算はどうであったか。
結局、コストパフォーマンスはどうであるかを評価しよう。
非常に鋭い分析である。
実は、区議がやるべきことを、
一般区民(公募)も含めた
推進委員会の方もやろうとしている。
これからも注目し続けると共に、
計画が実際なされているか、
責任を持って、
私自身が属す
福祉保健委員会で検証していきたいと考える。
区民と共に時間をかけてつくられた計画を、
大いに尊重していきたい。
資料作成、アンケート集計、膨大な資料の分析、
それも、多岐にわたる分野、
この作業は本当に膨大である。
なんといってもテーマが“健康”であるが故に、
無限大の内容が入ってくる。
推進委員会の皆様、
事務局の皆様、
関係者の皆様、
本当にご苦労様でございます。
税金を無駄遣いすることなく、
どのように使っていくかの明示である。
平成12(2000)3月 「中央区保健福祉計画」が策定された。
平成10年10月から検討委員会が開催されての策定である。
この計画の5年の期間が満了後、
平成17年(2005)3月「第二次中央区保健医療福祉計画」が策定された。
これは、平成16年5月から5回の検討委員会が開催されての策定。
現在、「第二次中央区保健医療福祉計画」をもとに、
中央区の保健・医療・福祉施策が推進されている。
平成17年(2005)年度から平成21(2009)年度までの
5ヵ年を期間とした計画。
そして現在、
中央区保健医療福祉計画推進委員会(平成22年3月までの約3年の任期)が
開催されている。
第一回平成19年7月4日、第二回平成19年9月13日(昨日)と、
開催され、現在、計画をもとにした取り組み・事業の評価がなされている。
来年計画改定を専門部会を立ち上げて、検討。
そして3年目に取りまとめ、
平成22(2010)年3月 「第三次中央区保健医療福祉計画」策定という
流れになっていくのであろう。
この推進委員会は、大いに注目していきたい。
なんといっても、区民の健康に係る計画をつくっているのであるから。
さて、昨日話題になったこと、
①計画の方向性を見出そう。
②事業実施をうけて、利用した区民の満足度を評価の一つとしよう。
③この計画で平成16年度、平成17年度、平成18年度と3年間事業が実施された。
事業にいくら予算がつけられ、実際成果として利用状況はどうであり、
決算はどうであったか。
結局、コストパフォーマンスはどうであるかを評価しよう。
非常に鋭い分析である。
実は、区議がやるべきことを、
一般区民(公募)も含めた
推進委員会の方もやろうとしている。
これからも注目し続けると共に、
計画が実際なされているか、
責任を持って、
私自身が属す
福祉保健委員会で検証していきたいと考える。
区民と共に時間をかけてつくられた計画を、
大いに尊重していきたい。
資料作成、アンケート集計、膨大な資料の分析、
それも、多岐にわたる分野、
この作業は本当に膨大である。
なんといってもテーマが“健康”であるが故に、
無限大の内容が入ってくる。
推進委員会の皆様、
事務局の皆様、
関係者の皆様、
本当にご苦労様でございます。