例年、県北の美咲町への彼岸のお墓参りの行き帰りに、田んぼの畦を真っ赤に彩る、
彼岸花が見られ、写真を撮ることを楽しみにしているのですが、
今年はどうやら開花時期が少し遅れていた様で残念ながら写真を撮れませんでした。
昔は我が家近辺でも田んぼの畦や空き地や道沿いなどで、たくさん見られた彼岸花、
近年はすっかり数が減って、まばらに咲いている場所がある程度になっています
9月27日撮影
お彼岸が過ぎてから、やっと我が家の鉢植えの彼岸花が開花しました。
私が幼かった頃は「毒があるから触ったらいけん!!」と親に言われたりしたけど、
今は私も含めて写真を撮る人達にとって魅力的な花になっていますよね
全国あちこちの彼岸花の群生地がテレビや雑誌で紹介され、
開花の時期には大勢の花好きの人達やカメラマンさん達が、
その場所を訪れていますよね。
一面に群れて咲く彼岸花、私もそんな場所に行ってみたい!
でも、まぁ~多分行くことは無いだろうけど。