雪のない穏やかなお正月です。昨日のニューイヤー駅伝に続いて現在関東大学箱根駅伝大会が行われています。早稲田大学と日本大学が抜きん出て走り、他の大学は300mほど遅れています。テレビで見ている限り気象条件は良さそうです。どんなドラマが起こるのか楽しみと勉強を兼ねて見て行きたいと思います。元旦には年賀状がたくさん届きました。そんな中で、常盤木学園の陸上競技部から合宿のお礼の手紙が届きました。今まで他校の陸上競技部からお礼の手紙など戴いたことがないので感激です。ありがとう。今年の九里陸上の目標は、全国大会での上位入賞とリレー種目でのインターハイ出場に置きます。個人の部員については記録向上と県大会全員入賞に置きたいと思います。九里陸上は全員向上が一番の目標です。力のある選手が勝つのは当然ですので、勝負の面でも何処の場面で勝たせるかが大切になると思います。明日は陸上競技部新年会で部員とも再開します。10時に学校に集まり上杉神社に必勝祈願をしてホテルに向かいます。今年の目標を部員と心ひとつに達成させるべく頑張りたいと思います。