九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

冬期練習初日。

2011年01月04日 13時25分24秒 | 部活(投稿者・コーチ)
練習開始日です。風邪引きもなく外部合宿の2名を除き全員元気に今年の初練習に参加できました。体育館の狭い場所でのサーキットトレーニング中心の練習ですが、この冬期練習で力を付けるのが九里陸上の特徴とも言っても過言ではありません。今日は2人組サーキットをしました。1年生が初体験でもあり、かなりキツイ練習に感じたようです。楽しそうにやっていたのは3年生でした。経験の差は大きいと思います。最初ですので2時間の練習で終了しましたが、冬期練習の導入としては大変良い雰囲気でした。今日の米沢の最低気温は-8・4℃とのことでした。まさに真冬の寒さです。冬も本物になりつつあるようです。長期の休みになると卒業生が顔を見せてくれます。昨日のタンポポ会でも(卒業生OB・OG)世の中の辛さを感じた時に、まだ「スーパーサーキットと比べたら楽だ」と頑張れました。そんな話をしてくれた人もいました。人間はどこかで心身を鍛えて置かないと、苦しさから逃げてたリ、諦めたりします。経験した人にしか判らないものを身につけることはもの凄く大切な事であると思います。明日から又頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする