九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

都道府県対抗男子駅伝大会を観戦して。

2011年01月23日 19時08分34秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
朝から晴れて寒さはあまり感じることのない福島でした。福島遠征練習には24名が参加しました。信夫ヶ丘陸上競技場には市内高校が3校ほど来ていましたが、グランド上に雪は無く、練習環境はこの時期としたら風もなく最高でした。短距離と跳躍・投擲と中長距離に分けて練習に取り組みました。短距離は基本の動きからのランニングと強めの250m5本、更に負荷をかける運動をしました。「東京にいる県トップ選手合宿に負けるな」と話したせいか勢いよく練習していました。中長距離ブロックは、山形ロードレースに向けて、雪で走れない分を補う為にぺース走中心に取り組んでいました。男女共、思った以上に走れていますので心配無いと思います。投擲は砲丸投げに取り組みました。明日は休養日としてあります。広島の都道府県男子駅伝大会をテレビ観戦しました。予想どうり東北地区は上位に来ていました。宮城8位、秋田12位、福島15位、青森22位、岩手が29位で山形は35位です。駄目な県は、中学生・高校生は上位に来るものの大学生と社会人がおそまつでした。山形県は残念ながら想定外の成績でした。お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする