九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日は一般入学試験です。

2011年01月28日 20時06分32秒 | 山形県ロードレース参加について
今日は福島も米沢も風の強い日でした。栗子峠は雪が降らないのに風に飛ばされる雪が地吹雪となり視界を悪くしていました。今日の九里陸上は、明日の一般入学試験の準備と手伝いで練習に来れない(2年生)部員もおりましたが、体育館上のギャラリ-で動きと体力作りを2時間ほどして終了しました。。山形県の高体連リーダー合宿が仙台大学で実施され2名が(金子・江口)参加しています。明日は入試で学校は使用出来ませんので、部員は福島信夫ヶ丘陸上競技場にて遠征練習します。寒さは覚悟の上でトラックでの走練習中心に実施します。1月30日(日)は入試業務があり、学校の校内使用はできませんので休養日としました。只、中長距離は男女共、山形ロードレース大会に参加しますので休養日ではありません。大会には監督と私が付き添いますが、保護者の皆さんにもお手伝いしていただきます。1月31日(月)は学校で最終入試業務がありますので、監督と原田Tは指導にこれませんが、コーチが指導に当たります。体育館で9時から練習します。入試の代休となる2月1日(火)は9時から学校で練習します。以上が、一般入学試験関係の日程の予定です。夕方の陽が長くなりました。17時30分でも晴れていると明るさを感じます。もうすぐ立春です。春は近くに来ている気がします。「今やらずに何時やれる」頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする