九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

鍛えるのは今しかない。

2013年01月06日 21時02分54秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の米沢は、青空が広がったリ、雪が舞ったリ、の小康状態の日でした。体育館でメデシンボール投げと2人組サーキットを中心に取り組みました。風邪引きもなく部員は元気よく練習していました。東京の全国合宿に参加していた江口と山木も無事に今日帰りました。明日からは授業再開です。(朝練習も明日から再会です)お正月も明日の七草で一段落しますが、3年生部員は1月が過ぎれば登校しなくなり、1月12日は奨学生と推薦入試もありますので、新しい九里陸上が少しずつ近づいて来ています。冬期練習も残り2ヶ月半です。春までに1・2年生を強化して行く為のスケジュールと内容を考えています。今月の末に中長距離は県冬季ロ-ドレース大会(1月27日(日))がありますので、大会に向けての取り組みをして行くつもりですが、思うように走る練習が出来ないので今後は日曜日毎の福島遠征を考えています。今はシーズンオフでノンビリ出来る時期ではありません。今、身体作リをしながら鍛えなければ自己能力を伸ばす時期を逃してしまいます。部員の皆さんしっかり頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする