九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

新車と独り言。

2013年01月21日 09時15分03秒 | その他(投稿者・忍者)
注文してから2ヶ月、ようやく新車ランクルプラドが届きました。愛車アイシス号は2年で6万キロ乗りました。そのほとんどが福島から米沢間の運転と陸上競技での大会や遠征に費やしたものです。4輪駆動車でないと毎日の事ですので冬の栗子峠は安全に通えません。普通の人から見れば仕事ではなく何の利益もないのに馬鹿なことをしていると思われますが、世の中にそんな馬鹿がいてもいいと自分で納得しています。近所の方に趣味は車ですか?と聞かれ理由も言えずに苦笑いしています。私を必要としている人間が一人でもいる限り、学校や自分の環境が変わらなければ現状を維持していくつもりです。「私が頑張れば、部員も頑張る」苦労が実れば生きがいに拍車がかかります。私自身が限界と感じた時が九里陸上から去る時だと覚悟はしています。指導の情熱だけは誰にも負けない、と自負出来るだけのものを持っているだけ幸せなのかも知れません。今日は休養日です。親父の命日ですので墓参りと「好きなことを好きなだけやって見ろ」と言ってくれた親父に感謝して来ます。「苦労した分だけ人は育つ」部員には、苦しんで心が貧しくなるような生き方だけはしてほしくないと思います。その為には、強くして勝たせるしかないと肝に銘じています。「努力は報われる」それを信じたいからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする