九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

記録会参加者以外は自主練習開始です

2019年11月27日 20時22分12秒 | 部活(投稿者・コーチ)
午前中は晴れていましたが、午後からはどんより曇りの米沢です。16時の気温9℃無風なので寒さは感じません。日体大記録会に出場する中長距離の練習がありました。今日は1回目の刺激入れです。想定通りの走りをしていました。今日から他の部員は自主練習です。何人かは電車待ちの時間を利用してグラウンドで練習していました。いつもよりは早い時間に切り上げていましたがしっかり取り組んでいました。すでにテストが終了した高校は練習に来ています。実業団の人達もエ―スクラスが刺激入れをしていました。1000mを2分44秒くらいで通過しますのでさすがです。それを3本・4本と続けるのですから5000m13分30秒~40秒台もうなずけます。良い見本が近くにあるので幸せです。学校で自主練習をしている部員もいると聞きました。怪我をしないように学習時間を多くとるように心がけてください。今週の金曜日(11月29日)で中学校訪問が終わるようです。その間は米沢に行き中長距離の練習を見るつもりです。又、今冬2度目の寒波が来るようです。前回は4℃の中で練習しました。風邪など引かないように気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする