goo blog サービス終了のお知らせ 

京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

高山寺万緑

2018年05月21日 | こんなところ訪ねて
栂尾山高山寺、万緑です。明恵上人時代の唯一の遺構とされる石水院へ。 

財善童子の後方上に富岡鉄斎による「石水院」の額が掛る。

どれだけここに座らせてもらってきたか…。参拝者はまれ。何の欲も無くなります、いっときなりと。見ていたものは…。

明恵上人樹上坐禅像。今日はミヤコワスレの花が供えてありました。いつぞやはシャガの花が。

青葉の美しいこの時季、閑散とした山内を独り占めの感。もったいないことです。
名残を惜しめば、心に深くとどまる。余韻を楽しんで、・・・またがんばろ~っと。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする