5月2日 続き
遺跡の見学はちょっと中断して、現代のパルミラの町を散歩してみる。
新市街はどんどん広がっているようだが、観光客に用があるのは博物館前から伸びる道一本だけ。ここに土産物屋やレストランが集中している。
真昼間は閑散とした通りをウィンドーをひやかしながら歩いていると、カフェというか土産物屋のおやじにデーツの試食をすすめられ、暇なので中に入ってみた。
するとおやじも暇だったのだろう、コーヒーやらデーツシロップやら果物やら、次々に振舞ってくれる。
日本語を一生懸命ノートに書き付け、友人をさかんにくどくおやじからデーツを購入。高かったけど、お茶代としてまあ許そう。
パルミラ名産のデーツは他の店でもたくさん売っている。
こちらのおやじの所では中にアーモンドが入り、上にピスタチオがかかったデーツをお買い上げ。
中近東に行くようになって以来、デーツが好物になった。
買い物が済んだ所でお昼にしようと、店頭でチキンのまわる店に適当に入る。
間口の狭い店だが中は意外に広く、大丼で出てきたサラダには驚いたがこれがおいしく、炭火で焼かれたラムも柔らかくてこれまた美味だった。
お腹がいっぱいになったところでホテルまでてくてく戻り、暑い昼間は小休止。
夕方、日が傾いた所でまた遺跡に繰り出す。
日陰で休むラクダさん達の横を通り抜けてベル神殿へ。
遺跡の中でもここだけは入場料がいるが、壁の中に入るとこれまた広い。
真ん中に建つ本殿にたどり着くだけでも一苦労。
この本殿の前にある石の彫刻、観光客がガイドに促されてさかんに下を覗き込んでいる。
それでは我々も、と地面に頭を擦り付けて覗いてみると
下面にこんなみごとな浮き彫りが。
さらに遺跡の中をうろうろしているうちに夕暮れになった。期待したような見事な夕焼けは残念ながら見ることが出来ず、
ラクダさんたちも店じまいなので、もう引き上げよう。
夕食はまた町まで歩いてベドウィン料理の店へ。
左はヨルダンでも食べたマンサフだが、ここのは羊ではなく鶏。右はカワジというトマト味のシチュー。どちらも癖がなくて普通に食べやすい。
ところでこの店、食事を終わるとにいちゃんが「メニューを日本語で書いて」と紙を持ち出した。下手な字だけどいいのかね、と書いて「値段は書かないの?」と聞くとあわてて「いや、値段はいいんだ」
こちらで食事される皆様、ど下手な日本語のメニューがあったらそれは私の字です。そして注文の際には必ず英語メニューで値段のご確認を。悪い店ではありませんが、油断は禁物。
ホテルからライトアップされた遺跡を眺めて、パルミラの見学終了。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
遺跡の見学はちょっと中断して、現代のパルミラの町を散歩してみる。
新市街はどんどん広がっているようだが、観光客に用があるのは博物館前から伸びる道一本だけ。ここに土産物屋やレストランが集中している。
真昼間は閑散とした通りをウィンドーをひやかしながら歩いていると、カフェというか土産物屋のおやじにデーツの試食をすすめられ、暇なので中に入ってみた。
するとおやじも暇だったのだろう、コーヒーやらデーツシロップやら果物やら、次々に振舞ってくれる。
日本語を一生懸命ノートに書き付け、友人をさかんにくどくおやじからデーツを購入。高かったけど、お茶代としてまあ許そう。
パルミラ名産のデーツは他の店でもたくさん売っている。
こちらのおやじの所では中にアーモンドが入り、上にピスタチオがかかったデーツをお買い上げ。
中近東に行くようになって以来、デーツが好物になった。
買い物が済んだ所でお昼にしようと、店頭でチキンのまわる店に適当に入る。
間口の狭い店だが中は意外に広く、大丼で出てきたサラダには驚いたがこれがおいしく、炭火で焼かれたラムも柔らかくてこれまた美味だった。
お腹がいっぱいになったところでホテルまでてくてく戻り、暑い昼間は小休止。
夕方、日が傾いた所でまた遺跡に繰り出す。
日陰で休むラクダさん達の横を通り抜けてベル神殿へ。
遺跡の中でもここだけは入場料がいるが、壁の中に入るとこれまた広い。
真ん中に建つ本殿にたどり着くだけでも一苦労。
この本殿の前にある石の彫刻、観光客がガイドに促されてさかんに下を覗き込んでいる。
それでは我々も、と地面に頭を擦り付けて覗いてみると
下面にこんなみごとな浮き彫りが。
さらに遺跡の中をうろうろしているうちに夕暮れになった。期待したような見事な夕焼けは残念ながら見ることが出来ず、
ラクダさんたちも店じまいなので、もう引き上げよう。
夕食はまた町まで歩いてベドウィン料理の店へ。
左はヨルダンでも食べたマンサフだが、ここのは羊ではなく鶏。右はカワジというトマト味のシチュー。どちらも癖がなくて普通に食べやすい。
ところでこの店、食事を終わるとにいちゃんが「メニューを日本語で書いて」と紙を持ち出した。下手な字だけどいいのかね、と書いて「値段は書かないの?」と聞くとあわてて「いや、値段はいいんだ」
こちらで食事される皆様、ど下手な日本語のメニューがあったらそれは私の字です。そして注文の際には必ず英語メニューで値段のご確認を。悪い店ではありませんが、油断は禁物。
ホテルからライトアップされた遺跡を眺めて、パルミラの見学終了。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。