Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

ムスタン紀行 11 ナムギャル・ゴンパと王宮訪問

2011-10-04 15:00:47 | チベット文化圏
8月13日

朝、ローマンタンを出て北に広がる谷を馬で遠足。

  
市壁の端に建つ双子チョルテンから外を望むと低い川筋に畑が広がっている。

 丘の上にはすでに廃墟になった要塞。 

こののどかな風景をぽくぽく歩いて、目指すのはローマンタンの市内からも見えるナムギャル・ゴンパ。
  
丘の上に小さな村があり、その一段高い所にお寺がある。

  
お寺の入り口には小坊主たちの学校があり、子供がいっぱい。
昨晩ここに泊まったらしいイタリア人のおばさん2人がちょうど帰るところ。この人たちが学校にアノラックを寄付したらしく、みんなお揃いの真新しいコートを着てうれしそう。

 僧房に囲まれたこちらが本堂。
  
中では若いお坊さんたちが砂曼荼羅を製作中。 
 こちらは案内をしてくれた17歳のお坊さん。鼻筋がすっと通ったハンサム君はきれいな英語を話し、もうじきインドのお寺に修行に行くと言っていたから優等生なのだろう。

ナムギャルの丘を降りてティンカル谷をさらに北へ。
  
また別の丘の上にある村には王様の夏の別荘があるが、もう何年も使われていないらしい。

  
この村の一軒の家で昼食休憩。看板も何も出ていないけれどここが村の茶店らしく、次々に人が入ってくる。
 ここで出会ったお坊さんは高そうな一眼レフを持ち、自分で撮ったお祭りの動画まで見せてくれた。日本の津波のことももちろん知っているし、はて、どういう人なんでしょう。

村から周りを見渡すと一面の緑の草原。
  
木に囲まれた隣村も見えて、何とも気持ちがいい。

  
湿地には馬や牛が放牧され、石壁で囲われた畑で育つのはピンクのそば。美しいところではあるが標高が3800メートルもあるので作れるものは限られている。

谷をぐるっと回ってローマンタンに戻り、夕方になってからは王宮へ行く。
チケットを買い、時間を予約して王様に拝謁するのだ。

 王宮は市の中心にそびえる4階建ての建物。
  
部屋数は相当ありそうだが、中はがらんとしていて人影もない。
  
いるのはお猫様と、2階のテラスから吠えまくるチベット犬ぐらい。

泊まっているホテルの若旦那は王様の妹の孫とやらで、彼に案内されて王様のお部屋に案内される。
 こちらがムスタン国王、ジグミ・パルバル・ビスタ。
すでに政治的な実権はないが、祭礼などを司り、もちろん現地では非常に尊敬されている。

ミントティーをいただきながら若旦那の通訳で質疑応答。
せっかくの機会なので若い頃はチベットに留学もし、お妃もシガツェから迎えた王様に「今のチベットの現状をどうお考えですか」と聞いてみた。
数年前にチベットを訪れたという王様、「伝統が失われつつある様子に胸を痛めている」とのこと。
ローマンタンが思ったほど「中国化」していないのは王様のおかげかもしれない。

王宮訪問を終え、迷路のような市内をフラフラ。
  

すると土産物屋のじいちゃんに手招きされたので後について行く。
案内されたのはじいちゃんの店の屋上。
  
屋根が市壁につながっていて、壁の上をずっと歩くことができるのだ。
  
チョルテンやお寺の壁がよく見えるのを喜んでいると、案内のじいちゃんも得意顔。

 むろんガラクタ置き場のような土産物屋にも案内されるが、じいちゃん商売っ気はほとんどなし。外人観光客とおしゃべりして時間をつぶすのが楽しいらしい。

 こちらはお祭りから帰ってきた息子さん。チベット風の衣装がかっこいい。


 
 
にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする