マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

憧れの車輌たちVol12(583系:53年10月改正以降)

2007-02-23 10:45:17 | 特急型電車(交直流・交流)
おはようございます。
憧れの車輌たち第12弾は、583系の続編として東北篇昭和53年10月改正以降の画像をお届けします。

皆様ご存知かとは思いますが、53・10を境として、全国の特急列車(電車特急から)のヘッドマークに絵柄が採用されることになりました。電動幕式の車輌から始まり、少し時間は掛かってしまいましたが、ボンネット型や気動車、そして取付け省略になって久しいブルートレインまで、全国の特急列車へのデザインマークの整備が行われました。

当時、ブルートレインのヘッドマーク取付け省略により、「ゆうづる」「あけぼの」をはじめ、東海道筋の「いなば」「紀伊」や新設された「安芸」「北星」にはヘッドマークが取り付けられていませんでしたので、これら寝台特急の華やかしき頃のEF80やEF58などをヘッドマークで飾ることは最後まで叶いませんでした。「あけぼの」「出羽」「鳥海」「北陸」は、かろうじて救われたと言えると思います。

本筋から外れましたが、本ブログで記しましたとおり、私は583系の夜行列車に似合った淡緑色の書体が大変好きでしたので、このデザインマークの採用については、当時中学生であった私でさえ正直喜ぶことは出来ませんでした。今となっては、この書体で書かれた「雷鳥」「ふるさと」「ひたち」なども見たかったなぁ~という思いがあります。

では、東北新幹線開業前に東北本線で最後の長距離を力走していた頃の画像をどうぞ。




2枚共 昭和56年1月5日 東北本線 豊原~白坂にて
色の退色でセピアっぽくなってしまいました。(多分ネガ自体が原因)年代的に無理がありますが、この区間で字幕時代の「はつかり」や「ひばり」が撮りたかったです。



昭和55年頃 常磐線 日暮里~三河島 下り「みちのく」



昭和57年1月4日 東北本線 豊原~白坂にて
この日は生憎の雨。豊原~白坂まで歩きましたが、暗いし雨は止まないし散々でした。
この写真も折角良いアングルだったのですが、後ピンにブレブレ・・・勿体無い。


平成14年8月11日 東北本線 蓮田~東大宮 「はくつる」回送
この年のお盆輸送で臨時「はくつる」が最後となりました。また、定期のPC「はくつる」も廃止が発表されたため、臨時の583系と合わせて、多くのファンたちに見送られました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする