マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

平成22年上半期 EF81牽引「カシオペア」

2010-06-26 08:45:00 | ブルートレイン:機関車・客車
おはようございます。

とうとう「カシオペア」がEF510牽引に移行してしまったようですね。これを取っ掛かりとして、これから次々と運用を離脱してしまうのかと思うと、やはり寂しい気持ちは隠せません。

あまり撮ることの無かった「カシオペア」ですが、世代交代の告知からは少し撮るようになりました。平成22年になってから、これまで撮影した「カシオペア」を、惜別の意を込めて並べてみたいと思います。



平成22年1月17日

1月は16:30と言えどもかなり厳しい露出条件となります。訓練運転を強引に撮影しようと待機していて、下り「カシオペア」の存在を忘れていました。そんなこともあり、珍しく後追い撮影。マンションの合間からもれた夕陽が当たりました。



平成22年1月31日 EF8199


平成22年2月14日 EF8192

上りは良い時間に来るのですが、こちら側からだとやや逆光になってしまいます。EF510への交代告知以来、順光側は必ずテツに占領されてしまう事態が続きました。ダイヤ改正前でしたので、これもやむを得ませんね。



平成22年2月18日 EF8199

関東でも雪が降った日、道路には全然積もりませんでしたが、線路には薄っすらと雪が残りました。スピードを出している特急列車では、ヘッドマークに雪がこびり付きます。薄い金属製だから、風に晒されて温度が下がるんでしょうね。



平成22年2月28日 EF8179

2月末、この時期でも下り「カシオペア」の撮影にはまだ厳しいですね。逆に、道路からもれてきた夕陽が当たって、少し遅い時間に感じる絵を撮ることができました。



平成22年4月18日 EF8199

3月は改正前に早朝撮影を中心に行っていたせいか、「カシオペア」は全く撮っていませんでした。改正後はめっきり撮影者も減りましたね。
バックにある再開発マンションも、やっと出来上がったようです。



平成22年5月16日 EF8199

2月の写真と比較すると、太陽の色が全然違いますね。まるで昼間の写真のようですが、これも下り「カシオペア」です。交代の時期が近づき、それまでは殆ど見なかった「カシオペア」目当てのテツや小学生の見学者なども現れるようになりました。



平成22年6月20日 EF8179

当初Ⅹデーと目された日、既にDJ誌で予告が載ったこともあり、人出は少なかったですね。



平成22年6月20日 EF8199

日曜日では最後のEF81牽引となった日、20分前には2人しか居なかったこの現場にも、最終的には15人ほどのギャラリーが集まってきました。
私的にも平日は休めませんので、これが最後のEF81牽引「カシオペア」となりました。

青ガマの牽く「カシオペア」も期間限定の筈ですから、休みの日は出来るだけ記録しておきたいと思います。梅雨時期であるのがやっかいなんですけどもね。
特急運用が解除されたことにより、それまでなかった貨物運用へのカシガマ転用も期待できるでしょうかね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする