枕草子 第五十九段 川は飛鳥川
川は、
飛鳥川。「淵瀬もさだめなく、いかならむ」と、あはれなり。
大井川。
音無川。
七瀬川。
耳敏川。「またも、なに言をさくじりききけむ」と、をかし。
玉星川。
細谷川、
五貫川、
沢田川などは、催馬楽などの、思はするなるべし。
名取川。「いかなる名を取りたるならむ」と、きかまほし。
吉野川。
天の川原。「機織女に宿借らむ」と、業平がよみたるもをかし。
川は
飛鳥川。「水の流れが定まっておらず、行く先はどうなるのだろう」と、しみじみとした情緒が感じられます。
大井川。
音無川。
七瀬川。
みみとし川。「さて、何をそれほど詳しく聞き取ったのでしょう」と、おもしろい。
玉星川。
細谷川、いつぬき川、沢田川などは、催馬楽などを思い起こさせるものなのでしょう。
名取川。「どんな評判を取っているのですか」と聞きたいものです。
吉野川。
天の川原は、「機織女(タナバタツメ)に宿からむ」と、在原業平が詠んだというのも風情があります。
いずれも古歌や催馬楽などから引用したもののようです。
なお、名取川のところでは、当時には今で言う「名取制度」などなかったでしょうから、ここは「評判を取る」といった意味でしょう。
この川を紹介する章段も、三幅対(サンプクツイ)という形式が取られています。
それぞれに少納言さまお得意の幅広い引用がなされていますが、どうも、臨場感に乏しいような気もします。
もしかすると少納言さま、川にはあまり興味がなかったのかもしれない、とも思うのです。
川は、
飛鳥川。「淵瀬もさだめなく、いかならむ」と、あはれなり。
大井川。
音無川。
七瀬川。
耳敏川。「またも、なに言をさくじりききけむ」と、をかし。
玉星川。
細谷川、
五貫川、
沢田川などは、催馬楽などの、思はするなるべし。
名取川。「いかなる名を取りたるならむ」と、きかまほし。
吉野川。
天の川原。「機織女に宿借らむ」と、業平がよみたるもをかし。
川は
飛鳥川。「水の流れが定まっておらず、行く先はどうなるのだろう」と、しみじみとした情緒が感じられます。
大井川。
音無川。
七瀬川。
みみとし川。「さて、何をそれほど詳しく聞き取ったのでしょう」と、おもしろい。
玉星川。
細谷川、いつぬき川、沢田川などは、催馬楽などを思い起こさせるものなのでしょう。
名取川。「どんな評判を取っているのですか」と聞きたいものです。
吉野川。
天の川原は、「機織女(タナバタツメ)に宿からむ」と、在原業平が詠んだというのも風情があります。
いずれも古歌や催馬楽などから引用したもののようです。
なお、名取川のところでは、当時には今で言う「名取制度」などなかったでしょうから、ここは「評判を取る」といった意味でしょう。
この川を紹介する章段も、三幅対(サンプクツイ)という形式が取られています。
それぞれに少納言さまお得意の幅広い引用がなされていますが、どうも、臨場感に乏しいような気もします。
もしかすると少納言さま、川にはあまり興味がなかったのかもしれない、とも思うのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます