少し難しい算数の問題も、具体物を使って操作しながら
解くと、頭脳パズルのようです。
みんなでわいわい考えると、本当に面白いです。
写真は、3年生の男の子たちと、
3,4,5,6、のように連続している4つの数を足すと、26になる時、4つの数は
それぞれ何になりますか?という問題を考えているところです。
トレイに数玉を分けてみて、連続しているから、1つずつ多くなっている部分は
トレイの横に置いていくようにして考えています。
「先に、トレイの外にあるはみ出している数の1+2+3を26から引いておくと、
割り算になるね」と気づきました。