虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

算数難問研究部 三回目 ひもにつながれた犬、表に増えていくものを整理していくこと

2013-02-24 16:40:58 | 算数

今日は算数難問研究部の三回目の活動日でした。

風邪等でお休みが多かったので、小3生のみの参加です。

 

小さい三角形のサイズが問いと異なるので、

あくまでも「こんな感じ」をつかむためにプレートを置いています。

 

規則的に増えていく問題を、表にまとめていくイメージをつかんでいます。

円の面積を初めて学ぶ子たちは、基礎からちょっとひねったものまで

さまざまな問題に取り組んでもらいました。

 

円の面積をすでに学んでいる子たちは、5メートルのつなでつながれた犬が

動ける範囲を作図して面積を求める問題にチャレンジ。

友だちと相談しながらきちんと作図できていました。

面積の計算もバッチリ。

さすがに算数好きさんたちです。

 

6角形の周囲にある

かたつむりの殻のような渦巻状の形の面積を求める問題を解くのには、

教室の子のパパさんも参加して

ワイワイと盛り上がっていました。

 

どうやって解いたらいいのか

誰にもわからない複雑な問題は、

それだけにやりがいもあるし面白いです。

『マッチファイブ』というゲームは

どの子も熱中していました。

『クルード』という推理ゲームも楽しみました。

『ニューマスターマインド』という推理ゲームは、みんなまだ推理の仕方がよくわかっていない様子でしたが、

けっこう楽しめました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。