
そんなササミさまを今日はカツにしてみた。あげたてをいきなりソースにザップンとひたしてやると、ジュワァァ~ン、チリチリ(一部謎)という音と共にソースが見事にご本尊(爆)にからむ。ご本尊とソースの温度差がキメテである。できればソースを冷やしておいてやるとさらによい。こいつにはキャベツよりも海苔があう。ソースはとんかつソースだけではなく、煮切りみりん、赤味噌、砂糖、ゴマ、ウースターソース、ニンニク、タバスコで〆たオリジナル。そう、いまをときめく(爆)名古屋風だでかんわぁ~!「どろ(関西出身の極濃ウースター・・・ウースターの製造過程で出てくる沈殿物の瓶詰めと理解するとよい。オリバーより販売中)」を加えると結果はさらによい。ソース全体を気持ち甘めに作ると御飯との相性がよい。今日はそいつに焼茄子のショウガソース、山芋、きゅうり、オクラの冷汁、糠漬けときたもんだ。