嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

冬の洗車はお約束?

2005-01-21 21:54:45 | 
DSC0523きょうは久々にポロ彦様の洗車・・とわいってもうちの洗車設備を使うのには雪と氷を相手に2時間は悪戦苦闘しなければたどりつけない(完全意味明瞭)。なもので、きんぢょのコイン洗車場へと出向く。

ここは街道端ではないので、常に空いているのがウリなのだ。しかも設備面は万端。マット洗浄は無料、タイアワックス使い放題、水道ご自由に、のいまどきめずらしいくらい気前のよい洗車場である。

今日は長野県北部に大雪警報(!)が出るくらいの強い冬型だったのだが、ここ中部では快晴。洗車場でコーティングまでしてしまった。ってだあれもいないし、こないんだもん。

え、なぜこんな時期にそんなところまで出向いて洗車なのか、って?…サビるからですよ。や、ほんと。ほんの数日でホイール固着しちゃうくらいの塩分が路面にばら撒かれてるわけで、一冬に最低5回は下回りの洗浄は必要なんす>信州の冬


大寒ドライブ(爆)

2005-01-21 21:41:03 | まち歩き
DSC0522今日はスキをみて(爆)、ちょいとその辺をドライブして参りますた。たまにわ気分転換しないと煮詰まっちゃいますからね(´・ω・`)

目指す先はもちろん温泉(爆死)であるが、その途中に出現してくるワインディングはどうだ…コーナすべてボコボコ…雪と氷のファンタ自慰である(´・ω・`)。日当たりのよいストレートはドライなんだが、ドライからその氷に乗っかる瞬間がコワくてとてもぢゃないがまともには走れない…って所詮スタッドレスですから…

新雪、までは言わないが、とりあえず白い路面があってくれれば、と思うのだが、ここ長野県中部では望むべくもない。クルマはしらせるのは春まで待たないと…(´・ω・`)

ああ、また南岸低気圧がきて雪がふらねえかな(不謹慎)


新たなる備品 その3

2005-01-21 07:18:38 | 通販・買い物
DSC0519画像の泡だて器はすぐにお分かりでしょうが、もひとつは言われないと用途がわからないでしょう…

エッグセパレータ、つまり卵の黄身と白身を分離させる器具なのだ。使ってみればなかなかよい!いままでは卵の殻をうまく使って分離させていたのだが、その必要がなくなってしまった。タマゴだって自然の産物。いつもまんなかからきれいに割れるという保証はどこにもない。たまにギザギザに割れて黄身が傷ついてしまったり、一方の殻が異常に小さく割れてしまって往生した経験…ってイパーンの方々にはあんまりない経験ですかね?
バーテンダー時代にはよく経験したもんですが…



ふりゃあ定食

2005-01-20 20:12:47 | B級グルメ
DSC0520今夜はこれ!どこがオーベルヂュやねん、っつうつっこみはオッケイでつ(´・ω・`)。…だって、長期滞在のお客様向けに毎晩フレンチはきついっしょ(完全意味明瞭)
エビと牡蠣のフリャ~。これは王道でしょう。皿の中心には言わずと知れたタルタルソースが鎮座ましましておられる。玉ねぎ、パセリ、ピクルス、といいたいところながら今夜はごはんに合わせるんだ、ピクルスっつうわけにゃいかない、というわけでラッキョウの刻んだのを入れてみますた。これまたナカナカの相性。塩を効かせ気味にしてあるので、実はごはんにも好相性。


Aqua Fresh Max Active

2005-01-20 19:47:33 | 今日の逸品
DSC0515久々のアクアフレッシュからの新製品だ。2ヶ月前から使ってるやはりアクアのナナメ植毛のやつはドイツ製だったが、今回はUKメイドである。
使ってみれば外観の印象通りしっかり磨き上げてくれる。ジャーマンものは毛のたわみを利用している印象だったが、こちらは毛そのものが太くてしっかりしているのでパワーっつうよりもトルクが出てる感じ(一部意味明瞭)。おまけにグリップの形状、材質ともにエルゴノミクスデザインてんこもりで、これで248円(現地実勢価格)は安い。力をかけやすい方向にそれなりにたわむ仕上げの素材が使われてたりして、温泉旅館状態である(一部謎)

タダーシ、これに歯磨き粉をこんもり盛って磨いたりしたら宝の持ち腐れである。よく温泉で血がにぢむくらい力をこめて磨いておられるヲジサマがいらっしゃるが、これやると歯はしっかり研磨されてシマウマ…つまり削れちゃうのである。そいうヲジサマに限って歯磨き粉ををこれでもかと盛って磨いているが、それって#250のペーパーで歯を磨いてるのと一緒の効果である(爆死)。そう、歯磨き粉には大量の研磨剤も含まれている。クルマの塗装はみがいても年にいっぺんだからまだよい…ところがだ、これを毎食後にやられてみなさい…

歯磨き粉の香料に含まれる清涼感はわかる、が、ちゃんと歯を磨きたいときには何もつけずに、これが原則だ!…なに、それぢゃザラザラが残っちゃう?…アナタそれ力の入れすぎですからぁ~、ザンネン(´・ω・`)
チカラ入れすぎると歯ブラシの先端が歯にあたる角度が適正ではなくなる…反っちゃうのだ。ま、悪いことは言いません、できるだけ軽く、なんにもつけないで歯ブラシを使ってご覧なさいな。驚くほど汚れが落ちちゃうから…

…え、なんでオメー衛生士酸でもないのにそんなこと知ってるのかって?…削り倒しちゃったからに決まってるでしょうがぁぁぁ~(号泣)


新たなる備品 その2

2005-01-20 18:59:16 | うんちく・小ネタ
DSC0517またしても夜風オークションで御落札である(´・ω・`)。画像ではわかりにくいが、全高ほぼ1メートルいくか、という巨大なスタンドである。バルブ、もといバブルの頃に企画された大理石バリバリロビー(完全意味明瞭)のホテルに似つかわしい風格(爆)を備える逸品が捨て値で転がってたのを救済してさしあげた(´・ω・`)

巨大なので、当然ながら送料もかさむ、ちょいと安くしないか、と交渉してみたらあっけなく送料半額である…文句なく「非常にヨイ」の評価である…


ちらし寿司

2005-01-20 07:14:49 | B級グルメ
DSC0514なぜかわたすのなかでは「春の献立」のイメージがあるんだが、みなさんはいかがですか?…まあ、どう考えても身体が温まるメニュウではないが(爆)、とりあえずはおいしけりゃよいでしょう(´・ω・`)

今日はなぜかこのところ売り場から姿を消さない富山産ホタルイカ、いくらの醤油づけ、鯛、サーモン、マグロ、帆立、カツヲ、大量の大葉、自家製卵焼き、なんつうのをこれでもかと載せてみました。鯛は昆布締め。マグロはワサビつんつんの漬け、カツヲはちゃんとあぶってショウガと酢醤油のたれでからめてあります。卵焼きにはお約束のハチミツドップリ、と…そう、それぞれに仕事がしてあるわけっすね。




牡蠣の燻製

2005-01-18 20:40:37 | 食・レシピ
DSC0513DSC0512ううむ、マダムは無事に帰宅したのだが、お客様が途切れない、ので遊びに逝けない(爆)、どころか満室つづきである(にんまり)。

今夜はこれ!加熱用の大ぶりな牡蠣を選んできて、強力粉を振ってバターで焼く。ののちりんごのチップでスモークをかけたものをさらにオリーブオイルと玉ねぎ、ブラックオリーブ、各色のピーマン、レモン、塩で作ったベースに漬けこむ。いわゆるマリネである。マリネ、っつうのはmarineに由来している。海に出合わせる、というイメージでよいと思うのだが、塩を振りかけるのだけでもマリネと呼んでよいだろうし、このように一種のソースに漬けこむのもまたマリネだ。素材を引き締める効果が一番出るんだが、今日のこれは保存にも実は効く。スモーク自体が保存の有効な手段であるが、それに更にマリネであるからこのまま冷蔵庫で3ヶ月は逝ける。今日のこれは彩りの美しいピーマンなんかをつこてるのでナンだが、玉ねぎだけにしておけば気にもならない。

これには白ワインもよいが、ウイスキーなんつうのもよさげだ。気がつけば10個くらいは平気でいけると思いますよ。


とりづくし

2005-01-17 19:19:11 | B級グルメ
DSC0509DSC0510DSC0511今夜は鳥づくしをやってみた。ヤキトリのお弁当…ってこれわどうみても登利平のお弁当に触発されて作ったものなんだが、とりそぼろや卵のそぼろを加えてみた。味付けは酒醤油みりん、のあれだ(´・ω・`)。タマゴのそぼろはハチミツと塩で仕上げる。こうするとなんともいえない柔らかい甘味がお弁当に和みをもたらしてくれるのだ。

ササミを一瞬熱湯にくぐらせて、氷水で〆たものをオリーブオイルとレモン、ハチミツのソース、というかドレッシングに漬け込んで、ハーブを添えたものが今日の箸休め。新鮮なササミはそれだけで甘味たっぷりなんだが、今夜は更にそのうえに甘味のあるプチトマトを刻んだのを添えてある。

スープはササミから取ったもの。これは上品である。塩と胡麻油で調味ののちわけぎとごまで〆る。


Clos Du Val 1983

2005-01-16 19:53:42 | ワイン
DSC0508うちの地下室にわにわかワインセラーがある。現在200本ほどある、といっても飲み忘れてたのとか、どうしようもなく不味いのを保管しときゃよくなるか、っつって放っておいたのとかばかりである(´・ω・`)んが、そんななかにもお宝が埋もれている場合がある(爆)。クロデュバルの’83…ミゴトな熟成であった。ブドウの「もうひとつの姿(一部謎)」という感じで味わい深い。桑の実、イチゴのヘタ(爆)、ブルーベリーの賞味期限(完全意味不明)…

画像にあるワインの淵の色合い…ミゴトに茶色く染まっている。完熟の証。至福のひとときであった(とほひ目)って夕べひとりで胆嚢させていただきますたがなにか…(´・ω・`)


スープカレー定食

2005-01-16 19:25:20 | 食・レシピ
DSC0507おなずみのスープカレーである。例によってトリガラと昆布をストーブ代わりに(爆)8時間炊いたものがベース。まろやかさがウリなんだが、しょうがにんにく唐辛子でしっかりと辛い!唐辛子は韓国酸のあとからぢわぢわ押し寄せるやつ。かくし味にハチミツであるとか、ネスカフェ(完全意味不明)などを加えてあるのでまろやかさのあとにくる後味に特徴があるカレーである。夏には山椒なども加えて(庭にこれでもか、と生えている)変化を持たせる。今夜はカレーもそうなんだが、薬味、サラダに凝りまくってみた(´・ω・`)

などとイバれたもんぢゃないが、しっかりとつくってある。チキンサラダなんだが、モモ肉を蒸してから柚子のソースに漬け込んである。トレビス、レタス、玉ねぎ、赤ピーマン、人参、レーズン、くるみ、柚子の皮を刻んだの…ドレッシングは柚子とハチミツである。


よなよなエール

2005-01-15 18:42:11 | 食・レシピ
DSC0506ひさびさに高価なのをこらえて買ってみた(´・ω・`)…ところがどうだ、味がまったくの別物ぢゃねえかよ…当初あった独特の風味がうせて、ただのビイル風炭酸に成り下がっている。ホップの苦味もほとんどない。これぢゃ免税狙いのアレ買ってたほうがよっぽどましである。ブームが去って久しいが、地ビールをブームとしてしかとらえないニッポンでは所詮成立しないビジネスであったなあ、と(´・ω・`)南無阿弥陀仏(´・ω・`)


お正月のグラタン

2005-01-15 18:12:14 | B級グルメ
DSC0505DSC0504正確には、お正月の残り物グラタンである(爆)。が、お正月だけあってゴーカな内容となった(´・ω・`)

アトランティックサーモンの切り身、黒虎エビ、タラバガニなどという錚々たるキャスティングで今夜のお客様におだしする。フツーの夕食で、この他には豚の肩ロースの生姜焼き(ロースよりうんまい)に千切りキャベツと豚キムチスープ山のナメコいり(絶品)の組み合わせでおだしする。

そいえば明日の晩にはシャネルのアリュール…もといマダムがご帰宅である(爆死)。…いやった~、これで心置きなく外出できるぞ!チマチマうちの事を心配しながらのジム通いもこれで終わりである!…考えてみれば元旦から皆勤笑である。なんかウデとかムネがムキムキである(´・ω・`)
ううむ、どの温泉にいくかな…あ、そうか、そこらの温泉にチマチマいくこたあない!…いっそ山陰にでもかにくらひにいくか(完全意味明瞭)…お正月休みいただかないと…って、明日からのおいまつえんは更に稼動率アップ。人気の宿はつらいっす(爆死)


まぐろのづけ

2005-01-13 18:58:26 | 食・レシピ
DSC0503きんじょのスーパーの目玉品のひとつに中とろの切り落とし、っつうのがある。これは開店直後に逝かないと入手できない名物である。
切り落とし、ということわそいつを発生した要因となったご本尊が存在するということである(´・ω・`)。色、筋の入り方、アブラの乗り方などから類推すればご本尊の類推は容易だ。グラム600~800円程度で売られている。こんなのに手を出していたんぢゃショーバイにならない、っつうんで迷わず切り落としである(爆)…ぐらむ299円で売られている…ううむ、ビミョーな値づけであるがオイシイのはわかってるので買う。

今夜はそいつを刻んでワサビと醤油、煮切り酒、みりんで調味したのにつけてみた。いわゆる「づけ」である。
これやるとぶかぶかのマグロがしゃんと締まって、歯ごたえが出る。こいつを卵を混ぜた山芋にのっけて供する。
ううむタマランチ会長…



ももちゃん冬眠中?

2005-01-13 18:05:52 | ペット
DSC0502モモちゃんの出身地は大阪の豊中である。ここよりは暖かい(意味明瞭)。初冬の頃にはこの寒さも新鮮だったようだが、毎日ここまで寒いとそうもいっていられない様だ(´・ω・`)。それでも毎日外に出てその都度2時間くらいはご帰宅なさらない。
戻ってくればハナ真っ赤である(爆)。…ののち爆睡(更爆)。寒さは体力をも奪う様である。でも、さすがに若さなのか一眠りして体力が回復するとまた外出である。たいしたもんだ…って毛皮きてるし(爆)