![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/37d2dcd43a4d9892fe40ab80f1c6c694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/8c5587ee6173ed26fd4fd984c47df14d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/466c5143b7a5dd891c678d28e0202a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/7bdb366d2fa79d3adcdfc4503c648fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/a4a8808f0f97ca845505a677e79f6e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/c47320b7f42b3b63f566afbc104282ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/d5b6a62dbafa4d26765b73104a1cb2fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/5a4a93f860357166a815f249cc08bcb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/5a5a053809909148bd4449db4f0f61c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/b3dbedef37e411daf266f7a9a85e6106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/a2d5b125f0685960c9ede794c57cec06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/203d2b5e0e2e16c2c1c4288e2a7c8844.jpg)
春になったと思ったのに、今日の天気はめちゃくちゃ。晴れていたのに曇って、小雨。その次はミゾレも降りました。やがてまた晴れ間が。うむ。
おうみ進学プラザは春期講習会へと進む。今日は火曜日で会議がある日ですが、先生たちは教室へ直行して春期講習会の準備、保護者の方との懇談などなど。空模様も忙しいけど、先生たちも忙しい。
甲子園では選抜高校野球が進行中。私の故郷・岡山県の岡山理科大学附属は早々に敗退。出場校紹介では、たくさんの高校が「優勝するぞ。オーッ!」と叫んでいる。昔なら「出場できたのは名誉なことでありまして、全力で戦います」などと謙虚なことを言っていたのに、猫も杓子も「全国制覇」などと軽く言ってのける。あれは気に入らない。
さて近江高校が登場。健闘を祈る私。
写真は本社の玄関の花と久木先生、西口先生、筈井先生。花の香りを染み込ませて教室へ。次はおうみ進学プラザ英語科「オールイングリッシュ授業」のモデル授業。私と小野先生とはただの応援団です。
そして地味な春。小川の周辺にも春が来ていて、水草も春。
ラストは春期講習会のポスターと佐藤先生(瀬田)。おうみ進学プラザの春が開幕。