





























写真は昨日の彦根球場。
試合も面白いけど、その前後の練習や球場整備のようすも興味深い。裏方のスタッフや高校生たちも頑張っています。輝く青春。
後半は近江鉄道。
キャッフィーの塗装です。田園地帯をゆっくりと走る。それにしても、テレビでは「新幹線は大混雑で乗車率150%」などと報じているのに、こちらはガラーンとしています。大丈夫か。こちらのマスコット美女は「豊郷あかね」さんです。
私、今回、近江鉄道の全線を乗りつくしましたー♪しかし、彦根駅から米原駅までの区間はJRと並行ですけど、これって何のためだろう。謎です。
地元・滋賀県ですが、ゆっくり走ると意外な発見もあります。近江鉄道乗り尽しのたびはオススメ。1日乗車券は880円です。
ラストは野洲教室。
レイアウトを変えて、自習スペースが便利になりました。授業を頑張って、自習も頑張る野洲教室です。