【滋賀県南部でも雪が舞う。寒いー!】
朝、窓の外は雪。付近の駐車場の地面や車の屋根が浅い積雪で白くなっていた。
やがて晴れ間が。
よっし!行くぞー。
自転車で走りました。が、すぐに雪が降り始めて、あとは雪の中のサイクリングでした。
風流でもなく、まあ気合と意地で走りましたね。
その後も少し晴れたり、また雪が舞い散ったり。
琵琶湖の北のほう、滋賀県北部は、かなり積もるのかもしれません。
明日からの小6の県中入試、高校生の共通テストに影響がなければいいのですが。
【寒気が来ても換気を徹底】
窓やドアを少し開けて…2カ所…風の通り道を作る。
ビュンビュンと風が吹かなくても、静かに着実に室内の空気が入れ替わるように。
扇風機を回す場合には、窓の開いている場所へ、外向きに風を送りましょう。
【ウレタンマスクは効果がゼロ!ではないが、かなり効果が小さいです】
生徒自身のため、周囲の友人のため、不織布マスクに取り替えてもらいましょう。
お気に入りのブランドや、スポーツチーム名などがプリントされたウレタンマスクを愛用している場合もありそう。
優しく丁寧に事情を説明して、塾にある不織布マスクを使ってもらいましょう。
そして、生徒たちには
「あまり効果が無いのに、ウレタンマスクは、なんで売れたん?」
と言ってください。
【こんな時代だから明るい読書】
朝井まかて。
最初は「この作家、知らないなあ。名前からは…男か女かもわからんぞ」という状態でした。
図書館でお気楽に借りて、そうしたら面白い本にあたって、そして『ちゃんちゃら』が空前の大ヒット…私個人にですけど。
文章が美しい。流れるような文章です。ポップなのに、きれいな文章。
図書館で片っ端から借りています。が、そろそろ読み切ったか。あとはアマゾンで探しますか。
おうみ進学プラザは、オミクロン株による感染の急拡大に備えて、臨時の時間割を組むなどの対策をとっています。
時間割の増発や時間の変更など、教室からお伝えします。
送り迎えなどご不便をおかけするかもしれませんが、ご理解と御協力をお願いします。
また、塾に行く前に御自宅で事前に一度、体温のチェックをお願いします。
塾の教室には生徒用の不織布マスクを用意していますが、行きと帰りの道中の感染防止のためにも、不織布マスクを着用してください。
また、授業中にも確実に換気をします。
教室を密閉できませんので、セーター、ひざ掛けなどで調整できるようにしてください。
写真は、春に向かって加速するおうみ進学プラザ。
ピンチの次に、またピンチ。オミクロン株による感染拡大と、寒波襲来と。
こんなときこそ、ピンチをチャンスに!