黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

この寒波がいなくなったら、春♪…かな。はぁ~るよ、来い。はぁ~やく来い。

2025-02-25 07:05:55 | Weblog

雪はブワブワと舞い散るが、滋賀県南部では、積もりませんでした。
この寒波がいなくなったら、春♪…かな。
県立高校の一般入試の準備をする『NSN補習授業』を続行。
生徒たち、塾の玄関を入ってくるときから、既に気合が入っています。そうそう、その姿勢ですよ。肩の力を抜いて、リラックスして、しかし気合を入れて勉強しましょう。
今回も、教材は北陸方面の入試問題。
出題そのものを予想するとか、「イチかバチか、ヤマをかけて」というのじゃないですよ。
幅広く復習する。
入試問題に慣れて、記述式のところもちゃんと答案を…短時間で!…書く。
そのためには、問題をよく読んで、基礎基本を思い出して、資料をよく見て…。そういうことを繰り返します。
  「この問題は、かなり難しいけど、はたしてどうじゃろうか」
と、心配半分に期待も半分で、机の間を巡回。
見て回っていると、よく書いています。
苦労して書く生徒もいますが、内容はしっかりと書けている。
こんなに書けるようになったのだなあ、と、はい、次の問題へ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かがやき通りは、グルメ通り…... | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事