黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

気は優しくて、力持ち。

2012-10-24 18:44:16 | Weblog

勉強の秋キャンペーンは、秋が深まるとともにパワー・アップ。加野先生から「理科のプリントをきちんと使うこと。テストが難しかったようなので、再チェレンジもOKです。合格したらシールを貼って下さい」との指示。
小野先生からは「社会科は地理の暗記テストを実施します。これからの勉強の基盤になるので、確実にマスターさせましょう」と号令。
間もなく「作文コンテスト」も実施しますよ。賞品は美味しいお米♪夢を語って、美味しい秋を見つけよう。
おうみ進学プラザの本社玄関に飾ってあるのは、宮城県産で、農家の名前の入ったブランド米「ひとめぼれ」ですよ。
写真は30kgの米袋で筋力を試す先生たちです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模擬授業大会で、加野先生が春秋連覇。

2012-10-24 10:40:13 | Weblog

大阪での研修で「よっし。まだまだ先生たちの指導力を鍛えるぞ」と決心しました。塾だから当然のことではありますが、若い先生たちに技量向上の追い風をビュンビュン吹き付けます。
こういう場合、研修で決意しても電車に乗って滋賀県に帰り着くと「やれやれ疲れたわい」と忘れてしまう。で、何か具体的なことを…よっし、模擬授業だ。
今週の金曜日に「秋の模擬授業大会・ベテラン部門」が行われます。これで一段落するところをグイッと押して「秋の模擬授業大会・パート2」を開催します。その後は延々と続く試練の道。
先週のシニア部門では加野先生(水口城南教室)が優勝。見事な春秋連覇でした。秋の方が良かったと思います。ということは、来春はもっと上達しますね、たぶん。
写真は模擬授業大会のようすです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨイショッ。重量挙げに挑戦。

2012-10-24 00:26:53 | Weblog
電車で田家先生に遭遇。先週末の「河合塾マナビス担当者交流会」の話などなど。これから高校生は受験シーズンに突入。田家先生も臨戦態勢です。
写真は「ヨイショッ♪」と米袋を持ち上げる宮本先生(膳所教室)です。重さは30kgです。床からいきなり持ち上げるのは困難で、新野先生がサポートしました。小野先生はスイッと持ち上げてしまいました。感想は「食べたい!」とのこと。
私は「なぁに、僕はネ、農村の兼業農家で育っている。都会育ちのヤワな青少年とは違いますよ。中学高校の頃には60kgの俵を運んでいた。こんなもの30kgでしょ。ほら」と挑戦して「うぅ。腰に悪いかも…」と。ま、頑張りましたけど。
おうみ進学プラザ「勉強の秋キャンペーン」の優秀賞はお米です。仙台の塾長さんにお願いしたら、宮城県産の「ひとめぼれ」というお米の最高級品が届きました。聞いてみると「宮城県はササニシキ」というのは過去の話で、今は「ひとめぼれ」が人気だそうです。美味しいですよ、きっと。
作文コンテストに備えて、本社の玄関に飾ってあります。前川先生が調達した今津町農協の「コシヒカリ」も間もなく到着します。農協の人がトラックで運んで下さるそうです。こうして日本の豊かな実りが生徒諸君の頑張りを待っていますよ。
今回の作文のテーマは、春に引き続き生徒諸君の未来の夢、プランです。さてさてどんな作文が…。楽しみにしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で勉強したことを滋賀県で。

2012-10-23 07:24:54 | Weblog


プレゼンというものでは、パワーポイントを利用することが多くなっている。パソコンを操作して、画面にそって話をします。これがヤッカイで、画面をうまく操作できなくてもたつく。さらに困るのは、話者が手元のパソコンばかり見て、聞き手の方を向かない。
概して室内が暗い。最低なのは、資料が画面に出ていて(これが見にくい!)、同じものがプリントで配布されていて、おまけに話者も同じ内容を読み上げる。3つのうち2つは不要ですよね。
画面に引っ張られて、話に熱が入っていないケースもあります。
今回の大阪での研修大会のコンテストで優勝した盛岡のT先生は、「画面も活用する」ということができていた。話し手の人柄がちゃんと伝わりました。うちの塾の先生たちにとって、良いお手本だった。
さて火曜日。近い大阪で大きな成果。そういう姿勢で、さぁ研修に参加した先生たち、今週も頑張るよー。
写真は先週の模擬授業大会のようすです。講評しているのは前川先生。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白くて、ためになる。大阪で研修大会。

2012-10-22 15:57:49 | Weblog

大阪での研修大会から滋賀県へ帰着。寝不足の数日間でしたが、明日から早速、今回の来客、会合、研修で学んだことを実行しなければ。課題山積、気合充分の秋。
研修大会では「プレゼン・コンテスト」が行われました。おうみ進学プラザから出場した筈井先生(守山教室)と真下先生(河合塾マナビス)は残念ながら決勝に進めませんでした。私は別のグループの審査員になっていたから、筈井先生、真下先生のステージを見ることが出来なかったのは残念。フレッシュな健闘だったはず。きっと栄養になりますよ。
どの塾も立派なプレゼンを披露してくれましたが、優勝は盛岡市のM塾のT先生。優しさと誠実さが感じられて、おまけに動画を採り入れた説明画面もうまく活用して完勝でした。
ふくい進学プラザの井上先生が準優勝。がんばりました。
今回は兵庫県のK塾が主催者。随分お世話になって、帰りには銘菓「面白い恋人」をいただきました。ありがとうございます。
参加した先生たちは、研修で学んだことを明日からの授業で!「勉強になりました」と言うだけでは何の役にも立ちませんからね。
写真は研修の会場です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする