King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

2時間切りの20K再挑戦

2005年07月12日 14時36分30秒 | ジョギング
先週に引き続き今週もいつもの公園を3往復しました。
天気予報でとても涼しい日だったというのを聞きそんなばかなと
思いました。先週なくなってしまったペットボトルホルダーを仕入れて
いつもと同じ銀杏木に給水用のバームを仕込み、走り出したらすぐに
汗でシャツが張り付きました。乳首のケアを忘れて出血こそしないまでも
すれてひりひりするようになりました。もちろん走っているときには
何も感じません。

一番最初の往路は18分そこそこで復路はそれを上回るタイムになり、まずまず
の出だしでしたが、次の往復あたりからタイムは出ず、汗は出て息は苦しく
なりました。そして、最後の往復はガクッとタイムが下がります。昨年の暮れ
に走ったときには、ずっと18分台で走れるようになっていただけに残念です。
夜のジョギングは20Kを走ってからずっと27分台で推移しており、体調や調子
自体はよいはずでした。先週はかなりの高温で途中顔を洗ったりうがいをして
体を冷やしながら走りましたが、今週は体から熱が逃げていかないような
そんな天候でした。高湿度のなかの運動も熱中症を誘発します。それに近い
物が起きたのでしょう。

それでも、先週のシャワーを浴びてから何もする気になれなかった状態より
いくらかましでした。来週も再挑戦します。次の30K40Kに向けて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする