金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

390:香月美夜『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」』

2021-09-30 19:06:04 | 21 本の感想
★★★★☆

【Amazonの内容紹介】

幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が
事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。
貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、
マインとして…。
おまけに、その世界では人々の識字率も低く、
書物はほとんど存在しない。
いくら読みたくても高価で手に入らない。
マインは決意する。
ないなら、作ってしまえばいいじゃない!
目指すは図書館司書。
本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!
本好きのための、本好きに捧ぐ、
ビブリア・ファンタジー開幕!
書き下ろし番外編、2本収録!

****************************************

Kindle Fireの読み上げ機能で読む(聞く)。

Web小説は文章が合わないことが多くて
避けていたのだけども、
narkejpさんのところで感想を見ていたのと、
「文章は好きじゃないけど、本がどうやってできたかを
 教えるために子どもに読ませている」
というようなことを先輩が言っていたため、
興味を持って読んでみた。
読み上げ機能だと、他の作業をしながら聞くせいか、
文章とかもったりした展開も気にならない。

転生先が、都合のいい、いわゆる「ナーロッパ」では
ないことに好感が持てる。
衛生観念が現代日本とずいぶん違う、
不潔と思われるような社会、
「あれもない、これもない」社会。
必要なものがない、ではどうする? と
代替品を探したり作ったりする過程が楽しい。
その過程で、そのものの性質や原理について
知ることができるのがいいね。

木簡と竹簡のくだり、一回目に燃やされたあとで
「これは使わないで」と家族に言うようにしたら
解決する話では??
なぜ絶望するのかさっぱりわからない……

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

389:百舌鳥遼『鎌倉鬼譚 大江広元残夢抄』

2021-09-30 18:59:25 | 21 本の感想

【Amazonの内容紹介】

鎌倉幕府の創設に貢献した能吏、大江広元は
鬼一法眼直伝の陰陽術の遣い手でもあり、
治安を乱す「鬼」の存在から鎌倉を陰ながら
守り続けていた。 
だが、源頼朝亡き後の幕府は朝廷との軋轢、
平家残党や御家人の反乱、二代将軍頼家の失脚、
御家人同士の争いなど、様々な事由から
不安定な政情が続く。 
そんな厳しい情勢の中、
鎌倉市中で化物による辻斬りが横行し、
人々に大きな恐怖を与えた。
その背後に平家生き残りの猛将悪七兵衛景清、
さらに崇徳院の怨霊の脅威を見て取った広元は、
鎌倉を守るために立ち上がる。 
しかし、その事件は幕府を揺るがす大きな乱へと
発展して…。 
鎌倉幕府を発展させた名臣、大江広元の陰陽活劇、開幕!

****************************************

白河院は鳥羽院の「実父」ではなくて祖父だよ……。

大江広元である必然性がほとんどないので
(一応、「匡房の子孫」というのがよりどころになっている)、 
陰陽師ものをやりたいなら、オリキャラでやってほしい。

あらすじを見た段階で、それは望めないとわかっていたけれど、
史実にもとづいた、実務官僚としての広元のスペックを
活かした話が読みたかった~!!

怨霊のあの方も、これまでもたらした被害の大きさに比べて、
今回やってることがしょぼくない??

和田合戦の折、朝比奈義秀が討ち取られずに逃れたという話と
リンクした展開になっていたのはよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする