吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

認知症? その2

2017年08月31日 06時25分42秒 | 日記
 叫ばれてもしょうがない。
 「順序良くつめあう」「譲り合う」なんて基本的なマナーのかけらもないのがいけないのである。

 でもそのご老人はいかにも「なんで俺を押し込むんだ」と言わんばかりのまなざしで私を睨みつけている。まさに言いがかりに等しい。
 しかも辛いのだがエレベータはぎゅうぎゅうの満員ラッシュで自分の身体はこの高齢男性にぴったりと密着状態であった。顔面の距離は30cmもない。彼はこの至近距離にも関わらず私を射るように睨みつけているのである。そして口の中でブツブツと「押しやがって・・」とか「・・ったく・・・」とか何やら理不尽な文句をつけているのである。

 こちらは身に覚えがないし周囲の状況ではしょうがないし、最初から出入り口を塞がずに奥に詰めていてくれればこんなことにはならなかったのである。
 でも彼は私を悪者にしているのである。まさに逆恨みである。
 これがもし若者同士であれば「お前、ケンカ売ってるのか?」という場面である。