3/18(月) 0:04配信 神戸新聞NEXT
辞職直後を思えば、陣営にとっても「まさかの圧勝」だった。
新聞各紙が暴言を報じたのは1月29日。当初は辞職を否定したが、市役所に苦情が殺到し、3日後に辞職を表明。擁護論も出始める中、会見では「私の行為は断じて許されない」と謝罪に徹した。だが、出直し選については明言を避け「潔さをアピールするための戦略では」との臆測も出た。2月上旬には、市内の女性を中心とした団体が、立候補を要請する署名活動を始めた。
泉氏が力を注いだ福祉政策の関係団体も加わり、3月3日の集会で計5千人分を提出。泉氏は「署名の重さに心を動かされた」と涙を流し、告示直前、立候補を表明した。
選挙準備は後手に回った。市内全戸に配布される選挙公報は原稿が完成せず、泉氏分は掲載されなかった。選挙ポスターも間に合わず、名前とメッセージだけで顔写真がない簡易ポスターが選挙戦中盤まで張られた。
辞職直後を思えば、陣営にとっても「まさかの圧勝」だった。
新聞各紙が暴言を報じたのは1月29日。当初は辞職を否定したが、市役所に苦情が殺到し、3日後に辞職を表明。擁護論も出始める中、会見では「私の行為は断じて許されない」と謝罪に徹した。だが、出直し選については明言を避け「潔さをアピールするための戦略では」との臆測も出た。2月上旬には、市内の女性を中心とした団体が、立候補を要請する署名活動を始めた。
泉氏が力を注いだ福祉政策の関係団体も加わり、3月3日の集会で計5千人分を提出。泉氏は「署名の重さに心を動かされた」と涙を流し、告示直前、立候補を表明した。
選挙準備は後手に回った。市内全戸に配布される選挙公報は原稿が完成せず、泉氏分は掲載されなかった。選挙ポスターも間に合わず、名前とメッセージだけで顔写真がない簡易ポスターが選挙戦中盤まで張られた。