六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

なんでもない日記 ある日名古屋へ

2025-02-25 15:29:27 | 写真とおしゃべり
     
          JR 岐阜駅ウッドデッキから駅舎をみる
      
                          車窓から 岐阜のランドマーク金華山 山頂に岐阜城
 
 先日、名古屋での読書会に出発。
 岐阜からJR,、快速で18分、普通で25分。だいたい普通を選んで乗る。
 普通は岐阜発で楽に座れるし、25分で多少の読書もできるからだ。
 
         
       JR 名古屋駅付近は人で溢れ、さほど安くない飲食店に行列も

      

 名古屋駅から会場に向かう途中の「財布レス」ホテル。無料か、カードや電子マネー以外受付禁止かと思ったらサイプレス(cypress)だった。意味は糸杉、悲しみの象徴だという。だからゴッホの糸杉は満天の夜空にそびえていても淋しいのだろうか。

 名古屋近くのレンタルルームで読書会。
 黙読後の解釈、感想の交換。
 今回読んだ歴史的事件に関する部分は、リアルタイムで経験していたのは私のみ。
 だからといって、事態をもっともよく理解しうるのが私ということでもない。

 3時間があっという間に過ぎる。
 外はもうすっかりたそがれている。

         

     

 懇親会・・・・というと品が良いが、要するに二次会のダベリング。
 しかし、これが私の世代とは異質な問題などが提起されて面白い。

 岐阜での終バスに間に合う時間に帰る。
 腰痛に悩み、やや離れたバス停から歩く冬の夜道はさみしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AI によるゼレンスキー評価 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。