K女史が結婚の日取りを社員に報告する運びとなった。
しかし、仕事は今まで通り変わらず続けます、と言っていた。
それから社長が2回北海道に行くそうである。(プライベート旅行ではない)
「観光できる時間はないんだ」と言っていた。
「来月の終わりはラベンダーの時期ですよ。」とK女史。
北海道かぁ・・・・。
それから、二人の会話は某ホテルのカニ食べ放題の話題に移っていった。
私の悪い所は、こうして「これは自分にゃ関係ないや」と思うと、どんどん興味が薄れてその話が聞こえなくなって行くのである。
そして、社長に「sake君は大丈夫なんだろ?」と言う声で、またその会話に引き戻されることになった。
「sake君は、日にちさえ決まっていれば、(会社の飲み会も)来れるんだろ?」
(いかん・・前後の話を聞いていなかった)と思いつつ、私は先ほどのカニ食べ放題の話が頭にあったので、
「え・・・あ・・・っと・・オ・シ・ハ・ラ・イ・は?」
と尋ねてしまう。
だって、カニ食べ放題・飲み放題なんて幾ら掛かるか分かったもんじゃなかったからだ。
社長はまたアハハハ・・とウケて、「会社持ちだよ」と言った。
「sakeくんは、日にちが前から決まっていれば来れるんだろ?」
「えぇ・・・ハイ。」
そして、社長は「sake君は切り詰めて生活してるんだ、えらいよね。」としみじみと言った。
分かってくれればいいのだ。
そう言われると、「焼き鳥も頑張って焼こう」と考えてしまう単純な私なのだった。
K女史の結婚式も、うちの会社も出入りしている地元では有名処での結婚式だ。
社長は「オレから話を通せばいいのに」と言っていた。
K女史にはシアワセになっていただきたい気持はたくさんあるのだが、お祝い金がイタイ。
私が最後に出席した結婚式は15年くらい前だ。
今、相場は幾らなのだろうか。
それから、問題は服だ。
リクルートスーツにコサージュではマズイであろうか。まいったなぁ。
9月では半袖の服を作らないといけないのかなぁ。。。持ってないよ。
自分が祝ってもらったわけでなく、これから祝ってもらう事もないと思われるので、これらの費用は一方通行でちょっとムナシイです。
給料が安いOLさんでも「いつか私の結婚式には呼ぶわよ」と言う気持があると、すすんで着飾っていけるだろうが、給料は安いわ、一方通行だわ、来てる人も年齢層違って浮きまくるだろうわ、親戚なら将来kekeの時祝ってもらえるけど・・で本心に問いかけると気が重い。
やはり人はレールをはずれてはいけないのだ。年相応に結婚をして、年相応に子供を持ち、年相応に給料が上がって、年相応にふるまえるようにしないと、どこかでゆがむ。
なぜ人は、結婚式にそんなに金を掛けないといけないのだろうか。
祝福される記念に残る方法は、他にもあるだろうに。
・・・と思ってしまう、愚かなワタシ。。。
しかし、そんな有名処で料理を食べられる事はもう一生ないかもしれない。体調を整えて前向きに味わって食べてこよう。
しかし、仕事は今まで通り変わらず続けます、と言っていた。
それから社長が2回北海道に行くそうである。(プライベート旅行ではない)
「観光できる時間はないんだ」と言っていた。
「来月の終わりはラベンダーの時期ですよ。」とK女史。
北海道かぁ・・・・。
それから、二人の会話は某ホテルのカニ食べ放題の話題に移っていった。
私の悪い所は、こうして「これは自分にゃ関係ないや」と思うと、どんどん興味が薄れてその話が聞こえなくなって行くのである。
そして、社長に「sake君は大丈夫なんだろ?」と言う声で、またその会話に引き戻されることになった。
「sake君は、日にちさえ決まっていれば、(会社の飲み会も)来れるんだろ?」
(いかん・・前後の話を聞いていなかった)と思いつつ、私は先ほどのカニ食べ放題の話が頭にあったので、
「え・・・あ・・・っと・・オ・シ・ハ・ラ・イ・は?」
と尋ねてしまう。
だって、カニ食べ放題・飲み放題なんて幾ら掛かるか分かったもんじゃなかったからだ。
社長はまたアハハハ・・とウケて、「会社持ちだよ」と言った。
「sakeくんは、日にちが前から決まっていれば来れるんだろ?」
「えぇ・・・ハイ。」
そして、社長は「sake君は切り詰めて生活してるんだ、えらいよね。」としみじみと言った。
分かってくれればいいのだ。
そう言われると、「焼き鳥も頑張って焼こう」と考えてしまう単純な私なのだった。
K女史の結婚式も、うちの会社も出入りしている地元では有名処での結婚式だ。
社長は「オレから話を通せばいいのに」と言っていた。
K女史にはシアワセになっていただきたい気持はたくさんあるのだが、お祝い金がイタイ。
私が最後に出席した結婚式は15年くらい前だ。
今、相場は幾らなのだろうか。
それから、問題は服だ。
リクルートスーツにコサージュではマズイであろうか。まいったなぁ。
9月では半袖の服を作らないといけないのかなぁ。。。持ってないよ。
自分が祝ってもらったわけでなく、これから祝ってもらう事もないと思われるので、これらの費用は一方通行でちょっとムナシイです。
給料が安いOLさんでも「いつか私の結婚式には呼ぶわよ」と言う気持があると、すすんで着飾っていけるだろうが、給料は安いわ、一方通行だわ、来てる人も年齢層違って浮きまくるだろうわ、親戚なら将来kekeの時祝ってもらえるけど・・で本心に問いかけると気が重い。
やはり人はレールをはずれてはいけないのだ。年相応に結婚をして、年相応に子供を持ち、年相応に給料が上がって、年相応にふるまえるようにしないと、どこかでゆがむ。
なぜ人は、結婚式にそんなに金を掛けないといけないのだろうか。
祝福される記念に残る方法は、他にもあるだろうに。
・・・と思ってしまう、愚かなワタシ。。。
しかし、そんな有名処で料理を食べられる事はもう一生ないかもしれない。体調を整えて前向きに味わって食べてこよう。