きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ドリカムでドライブしたい

2008-01-02 | 歌謡曲・カラオケ
今年の正月も穏やかだ。

空は青いし、天気もいいし、ほどよく暖かっぽい。
2008年はこんな一年になりますように。

ちょっと遅ればせながら、「あけましておめでとうございます」。
 
今日も午前中は運転練習と言う名前のドライブ。
朝の車のすいているうち。
そうだ、今度Iさんに車の中でどうすれば音楽が聴けるか教えてもらおう。
 

この頃わりと聴くのがドリカム。

ドリカムの歌はあまり知らない。
【決戦は金曜日】【晴れたらいいね】【LOVELOVELOVE】くらいしかまともに歌えない。
しかし、前の社長にもBRさんにもIさんにも「ドリカム歌え」と言われたことがある。
なんで男の人ってみんなドリカムなんだろうな~
  
今流行っているアノ歌もすごくいい歌だとは思いながら、どこかでひいてしまう自分がいる。
自分には全然関係ねぇと思わせる何かがある。

(前にも書いたかもしれないが)
高校時代周りはみんなユーミンを聴いていて、ユーミンを知らないと話にならないような所もあるくらいで、私ももちろん聴いた。
アルバムもみんな読破して、大学時代を経て社会人になった時、すごく仲の良かった友達が言った。

「ユーミンの歌って、自信過剰の女の歌だから好きになれないの。」

その時「たしかに。」と思い、それからあまり聴かなくなった。
いわゆる、その延長線上のような感じと言えばいいのか。
屈折感がない。
泣いても笑っても学級委員っぽいところ。
いい歌だなぁ~と思いながらも、そんな所が私をひがませる。
私には関係ねぇと思わせる何かがある。

それでも聴いているのは、今覚えたい歌があるから。。。



【写真】
最近の歌なら、KOHの【KISSして】。
福山雅治プロデュースやドラマの主題歌で話題だったので借りてみた。
快速ですーっと流れていく曲は新年明けの今の気分にもちょうどピッタリ。