きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

昨日の失敗

2010-06-02 | 今の会社
昨日の失敗。

・給料一覧をコピーしたまま、コピー機に置き忘れてしまう。


久しぶりにやらかしたか。。。。(ーー;)
コピー機に忘れる事もたまにあるけど、給料はマズかったなぁ。
しかも発見したのが社長なのもマズかった。

昨日5時半に私が帰ってて、その後に誰か気がつかなかったのか、気がついても知らないフリをしているのか、あれこれ思い悩むけど、今更しょうがないし、だいたい給料ぐらいバレてもいいじゃん!と思う自分もいる。


給料関係の仕事を任されて12年以上の歳月が流れているが、こう言う事は知らない方いいと思う。
他人の給料がいくらなのか知りたいと思う人もいるだろうが、知って楽しいのはその誰かが自分より低い場合だけである。(そして来年も再来年もその差が縮まらない場合だけである。)
だいたいこういう事は悪いことしか浮かばないし、逆にこれを見て優越感だけに浸れるやつは人間がおかしい。
低ければ文句になるし、高くても(もっと自分はやってるのに)と思うのが普通なのである。

ちなみに私がここに来る前に給料を計算していた人は、ストレスがたまってしまったようだ。
それだけが原因ではないと思うけれど。

最近の私は、人の給料もただの数字の羅列になっているので、あまりそこからだからどうとも考えないようにしている。
うんと昔に私のしているのは「仕事ではなく作業だ」社長に言われた事があったような気がするが、作業にしなきゃやってられない事もある。

しかし、幾ら作業でもコピー機置き忘れはマズかった。


もし、あの一覧を見たがこっそり内緒にしている者がいたとしたら、ろくな事にはなっていないだろう。
何年働いてもこんなもんか、って言うのも分かるし、他にもいろいろと、ろくでもない事が分かるにちがいない。