goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

イテテテ・・

2018-09-09 | 日記
昨日今日とたわいない事が幾つか合ったが、それより何より、しいたけのみじん切りをしている時に親指の先をあやうく切ってしまった。血が出るだけで、ビックリしてしまう。←こういう状況が苦手でどうしてよいか分からない

とりあえず、血も止まり、バンソーコーを貼っているけど・・水がしみる!!
明日シャンプーしみてできないのだろうか。。。(-_-;)


昨日も包丁でちょっと切り傷をしてしまい、今日も急いでいてこの始末。
これからは包丁は急いで使わないようにしよう。

昔のスピードで走り出そうとすると足がもつれたり、急いで切ろうとすると包丁で指を切ってしまう。若い頃と同じスピードではできなくなっているのでは・・・?これからは包丁も急いで使うのはやめよう。

それからこの2年ぐらいでよくモノを落とすんです。(-_-;)つかんでいるつもりが何故か下に落ちてしまう・・その頻度が最近増えたような気がします。

とりあえず、これでは餃子も作れないよと思って、kekeを呼び一緒に餃子を包んでもらった。kekeは「またこのマズイ餃子を」と言いながら不平不満だらけだったが、私が指を切ったというので、仕方なく手伝ってくれた。
だが、kekeは初めて餃子の皮を包んだようで、餃子と言うより、ぺちゃんこなワンタンみたいな形だった。
でも1人で20個に比べると半分づつの方が楽である。


そうそう、それから意気込んで行ったボルドー(ワインレッド色)のスカートですが、自宅のベストを持ち込んで試着までしたのですが、やはり買わずに帰ってきてしまいました。(-_-;)丈も良かったし、ウエストもゴムだしフリーサイズだったのです。

でも・・やはり特別な日ならともかく、普段着で履くには派手なような気がして、また考えることにしました。

前から自分の持論ですが、男性の女性選びと、女性の服選びはたぶん似ているような気がします。
特に若い頃は、服があればあるほどとっかえひっかえできて嬉しいし、何でも着こなしたいと思うのです。

年を取るにつれて予算の関係もあり、組み合わせが利く使い回しのいいものや、素材も気になる所です。
若い頃のようにあればあるだけ良いと言うものではなく、自分に似合う好みのものを選びたい。

そしてあんなに欲しくて買ったのに、思ったほど着まわせなかったり、逆に買ってすぐに後悔した割に意外に出番が多かったり、または忘れさられた頃から、急にマイブームになったり・・服はいろいろです。(^_^;)

今日の場合は、ほぼ告白するつもりだったのに、直前でもう一歩踏み切れなかった男性に近いかもしれません。
でも、来週また探す楽しみがあるので、これはこれで良しとします。