今、ネットではあの池上さんが話題の人になっている。
きっかけはフジテレビの政治系バラエティ(?)番組である。
それは小・中学生の政治の質問に池上さんが答えるという番組だったようだが、そこに出てくる小・中学生の(はっきり分かっているだけでも)その半分近くが劇団員の子供で、その番組の台本が用意されていて、政治的に誘導する報道をしていたのではないか、というニュースがきっかけだった。
(このリンク先(毒女ニュース)に詳しい内容が書いてある。)
そこからある人が言い出した。
「私の所に取材に来た池上さんの番組のスタッフが、【この内容を池上の意見としてTVに出します】と言うので断りました。」
これを言ったのは、私が時々図書館で借りて読んでいる八幡和郎さん。
ついこの前もこの人の本(日本人の知らない日米関係の正体)を読んで紹介したばかりである。
私は(政権ってどっちが正しいの?)と素朴に思った初期に、この人の本を買って読んだので、その八幡さんが告発となると「おぉ~」と思ったのである。
そこからだ。
それから「私の時もそうだった、自分の意見を池上さんの意見としてTVに報道された。」と言う人が、何人もツイッターで告発するようになった。
そして今日になると、上杉隆さんというジャーナリストの人が「自分はもう何年も前から池上さんに抗議しているのに無視された。」と言う人が現れたのである。
(そのニュースがここ)
私はもう前のめり感満載で「へぇ~~」と思い、これがこれからどう噂(?)されていくかが楽しみなのである。
(完全に他人事で火事場見物)
朝もちょろっとしかTVを見なかったが、たぶんこの問題はTVでは報じられていない。
ちなみに最初のきっかけになったフジテレビの番組はスポンサーがなんと、「朝日新聞」なのだそうだ。
(それも何だかなぁ~よく分からないマスコミの世界である。なぜテレ朝ではないのか。)
私は「へぇ~~」と面白がりつつ、何だか残念でもある。
というのも、「政権って結局どっちの党の言い分が正しいの?」と思った時に、八幡さんの本と、池上さんの本を買ったからだ。
そして私は池上さんを信じた。
池上さんは、素人の芸能人が「池上さんはどう思いますか?」と尋ねる度に「人の意見に頼らず自分で調べて考えましょう」と言う。
私はそれを信じた。
でもそう思って一生懸命本を読むたびに、何故か池上さんの意見と離れていった。
やっぱり政治はどちらかが正しいはずだ。日本人であるなら、その日本の国益に向かう方向は、真逆の意見があるわけがない。
真実が一つなら方向性はある程度一つなのではないか、と思った。
だから池上さんがあんなに世界のあちこちに行き、いろんな事を知っていたら、必ず日本として何が正しいかを知っているはずなのに、と思った。
ある本では「マスコミが都合の悪いニュースは報じないとネットで言われていますが本当ですか?」という質問があった。
池上さんはそれに対して「TVは裏がちゃんと取れないものは報じられないから報じていないだけです。」と答えていた。
私はその時も「へぇ、そうなのか~」とそれを信じた。
でもやはりそう思えば思うほど、いろんな場面でもやもやしたものを感じた。
それが今回の騒動で、いろんな意味で「なるほどそうだったのね」という気持になった。
もちろん、まだ結論は出ていない。
そういう意味でも、これからこの話題がどうなるか見守っていこうと思う。
きっかけはフジテレビの政治系バラエティ(?)番組である。
それは小・中学生の政治の質問に池上さんが答えるという番組だったようだが、そこに出てくる小・中学生の(はっきり分かっているだけでも)その半分近くが劇団員の子供で、その番組の台本が用意されていて、政治的に誘導する報道をしていたのではないか、というニュースがきっかけだった。
(このリンク先(毒女ニュース)に詳しい内容が書いてある。)
そこからある人が言い出した。
「私の所に取材に来た池上さんの番組のスタッフが、【この内容を池上の意見としてTVに出します】と言うので断りました。」
これを言ったのは、私が時々図書館で借りて読んでいる八幡和郎さん。
ついこの前もこの人の本(日本人の知らない日米関係の正体)を読んで紹介したばかりである。
私は(政権ってどっちが正しいの?)と素朴に思った初期に、この人の本を買って読んだので、その八幡さんが告発となると「おぉ~」と思ったのである。
そこからだ。
それから「私の時もそうだった、自分の意見を池上さんの意見としてTVに報道された。」と言う人が、何人もツイッターで告発するようになった。
そして今日になると、上杉隆さんというジャーナリストの人が「自分はもう何年も前から池上さんに抗議しているのに無視された。」と言う人が現れたのである。
(そのニュースがここ)
私はもう前のめり感満載で「へぇ~~」と思い、これがこれからどう噂(?)されていくかが楽しみなのである。
(完全に他人事で火事場見物)
朝もちょろっとしかTVを見なかったが、たぶんこの問題はTVでは報じられていない。
ちなみに最初のきっかけになったフジテレビの番組はスポンサーがなんと、「朝日新聞」なのだそうだ。
(それも何だかなぁ~よく分からないマスコミの世界である。なぜテレ朝ではないのか。)
私は「へぇ~~」と面白がりつつ、何だか残念でもある。
というのも、「政権って結局どっちの党の言い分が正しいの?」と思った時に、八幡さんの本と、池上さんの本を買ったからだ。
そして私は池上さんを信じた。
池上さんは、素人の芸能人が「池上さんはどう思いますか?」と尋ねる度に「人の意見に頼らず自分で調べて考えましょう」と言う。
私はそれを信じた。
でもそう思って一生懸命本を読むたびに、何故か池上さんの意見と離れていった。
やっぱり政治はどちらかが正しいはずだ。日本人であるなら、その日本の国益に向かう方向は、真逆の意見があるわけがない。
真実が一つなら方向性はある程度一つなのではないか、と思った。
だから池上さんがあんなに世界のあちこちに行き、いろんな事を知っていたら、必ず日本として何が正しいかを知っているはずなのに、と思った。
ある本では「マスコミが都合の悪いニュースは報じないとネットで言われていますが本当ですか?」という質問があった。
池上さんはそれに対して「TVは裏がちゃんと取れないものは報じられないから報じていないだけです。」と答えていた。
私はその時も「へぇ、そうなのか~」とそれを信じた。
でもやはりそう思えば思うほど、いろんな場面でもやもやしたものを感じた。
それが今回の騒動で、いろんな意味で「なるほどそうだったのね」という気持になった。
もちろん、まだ結論は出ていない。
そういう意味でも、これからこの話題がどうなるか見守っていこうと思う。