先週末撮ったハチの写真。
赤いポピーとハチさん。
花に止まったハチさん。
違うポピーに移っていくハチさん。
こちらは黄色いハナビシソウにハチさん。
そう言えば、先週3回ぐらいてんとう虫を見ました。黄色に黒点のてんとう虫、それから黒色にオレンジの点々のも見ました。てんとう虫を見かけるのは縁起が良くて幸運がついてくるという説もありましたよね。(検索してみると出てくるよ。)
ジンクスで思い出しましたが、昨日の雨、今朝のニュースを見たら被害まで出ていたようで、そんなことにまでなっていたとは・・・
今日は用事ができてずっと家にいたのですが、つくづく少しモノを捨てないとと思いながら、とうとう何も片付きませんでした。暗くなって慌ててやっと夏物を出しましたよ。それももうとにかくすぐに手が届くところに丸めて詰めた・・・という状態。もうね、気持ちが・・・「どうにかきれいにしよう」とか、そういう気持ちが年々薄れていくのは年のせいでしょうか。
それともただの怠慢でしょうか。。。。
自分に甘いのかなぁ・・・そしてあえて見ないフリをして、また週末をやり過ごし、平日に出勤し。。。。家にいると次々いろんなものを探してばっかり。。。
家にいると堕落しているのを痛感してしまう。。。