今日は鮭弁当です。肉と野菜を本当はkekeが買い置きしているキムチで炒めようと思ったら・・・無い。
なので、キムチの素とみりんや醤油を足して炒めてみました。(あまりおいしくなかったかな・・・(-_-;))と帰ってから訊いてみると「普通。」と言っていたので、またそのうち作ろうと思います。
今日はお昼の散歩で、大きな黒いチョウチョを見ました。慌てて写真を撮ろうとしましたが、ずっと飛び回って(私の周りをグルグル飛んで)行ってしまいました。アゲハチョウの倍ぐらいの大きさで真っ黒でした。
そして今日のスーパーで初めて(?)「ビワ」が売られているのを見ました。スーパーでもこの時期だとビワが買えるんですね。1年に1度ぐらい買って食べてみよう!と思いましたが、6個入って598円。。。。あれが1つで100円もするとは。。。。
今日はカゴに入れる勇気がありませんでした。
でも、明日売っていたら買ってしまうかも。。。だってこの時期でないと見ないし、食べられないビワ。体にいいと言われているビワ。kekeはたぶん食べないだろうから、1つ買えば6日楽しめる。。。ビワ。・・・600円かぁ。。。。
この後はモモの季節。モモも食べたいよね。桃って「初夏」って感じだもの。
季節を味わうことがこんなに楽しい事だと知らなかった。花を追いかけたり、果物を味わったり・・・それだけで充実してるような気持ちになる。
そう言えば、先日「ビワの種は良くないと言う話がある」とブログに書きましたが、ナカムラクリニックの先生のnoteを読むと、やっぱり「ビワの種の薬効はすごい」そうです。
いったい正しいのはどちらなのだろう?
でも、私はビワの種にそんな命をつなぐパワーが眠っていたらいいのにな~と思っているので、そうでありますように。
今日は3時半に目が覚めたお陰で午後は眠くて大変だった。。。。もう寝ることにしよう。