今日のお弁当はいなり寿司でした~
お弁当箱と言えば・・・ずっと同じお弁当箱を使ってきましたが、1年ぐらい前にヒビが入ってしまい、違うお弁当箱に変えたのです。
それがこちら。
30年以上前に買ったお弁当箱です。
使ってみたら、サイズも丁度良いし仕切りも便利なので重宝して使っていますが。。。。30年前に買ったものなので、パッキンに黒かびがついていて、なかなか取れません。それでも気にせず使っていたのですが・・・ある日(似た様なパッキン、売ってないかなー)と思いつき、お弁当箱をいろいろ置いてあるお店で相談してみました。すると「メーカーや品番が分かれば調べてくれる」とのことでした。それで弁当箱の裏側を見ていただいたのです。
そしてお店からの回答を待っていたのですが・・・ふと「amazonとかネットで品番で検索すれば見つかるのでは。」と思い立ちまして、さっそく検索を掛けると、そちらのメーカーのHPが見つかり、お弁当箱の品番から探すと・・・なんと!!今でもそのお弁当箱が売られていて、パッキンも買えることが分かりました。
確か、220円+コンビニ支払い手数料(360円ぐらい)だったと思います。(税込みだかどうかまで見ませんでした)
この後お店から連絡が来るだろうけど、高かったら自分で直接メーカーで注文しちゃおうかな、580円ぐらい掛かっても新しく買うよりは少し安いし、古きものを大切に使う精神が気持ちいいじゃん、と思ったのです。
その後間もなく、お店から連絡がきて、180円って言ってたかな?それでいいと言うのでお願いしました。^^それであの30年前のお弁当箱が新しいパッキンで気持ちよく使えるなんて!やっぱり言ってみるものですね。
何より30年前に(たぶん)スーパーで買ったお弁当箱が未だに売られていてパッキンも買えるなんて、いいですね~~岩崎工業さん(お弁当箱のメーカーさん)、ありがとうございました。^^