津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

第四回西南戦争遺跡めぐり 歴史絵巻ウォーキング大会

2012-09-12 13:48:11 | 熊本

                                        http://seinansensou.jp/event.html

                    全長12キロというのに少々ビビッてしまいますが・・・・お元気な貴方、ぜひ参加されてみたら如何ですか?
                    私は4キロ散歩も小休止という有様ですから・・・無理ですけど・・・・
                    もし参加されましたら、レポートなどお寄せください。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南関番所役人 久野次郎左衛門について

2012-09-12 13:22:54 | 熊本
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から江津湖散策

2012-09-12 11:34:27 | 徒然

 昨日の大忙しは深夜に及び寝たのは二時過ぎとなった。今朝は六時半に起きて書類をチェック、九時前に役所に出向くが担当者は午前中お出かけ、机の上に書類を置き連絡をお願いして退散する。A家の先祖附をコピーしようと図書館に向かうと、開館まえである。しばらく裏手の江津湖を散策する。釣竿片手に魚籠を下げた人がこられたので、釣果をたずねると2-30匹ほどのハエがつれている。一時間ほどでとのことだった。
川底がみえる水深わずか40センチほどの清流は水前寺公園から流れ下っている。わが幼少期の思い出がいっぱいの場所である。

開館と同時に20人ばかりの人が駆け込んでいく。私は目的の三階・郷土コーナーへ急ぐと、なんと一番乗り目的のコピーをとって20分ほどで早々に退散、10時すぎ帰宅と相成りさっそく読み下しにかかる。
早起きは三文の徳というが、いささか疲れが残った身体もおかげですっきり・・・・良い天気で今日も暑くなりそうだが、風が涼やかでこれはもう秋である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今読書中「忍者の生活」

2012-09-12 07:35:27 | 書籍・読書

 生活史叢書2 山口正之著の「忍者の生活」を読んでいる。
これは肥後金春流の中村勝様からお借りしたものだが、中村家の祖は中村一氏、更に遡ると甲賀の忍者に行き着くとおっしゃる。
「ぜひお読みなさい。面白いですよ」との事にお借りして読んでいるのだが、なかなか面白い。「忍者」と簡単にひとくくりにされてしまうが、まさに武術に長け戦術に長けた武装集団であることが判る。アカデミックな一面、硬軟入り混じった佳書である。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする