■史料いろいろ「赤穂義士切腹の日」
今日は立春、そして赤穂義士の切腹に日でもある。細川家には「御預人記録」が残されており、かって■御預人記録から二月四日のことでご紹介した。また切腹の場の模様については「義士十......
今日は赤穂義士切腹の日である。昨年上記のような記事を書いているが、今日一日の事は是に尽きる。
私は今、義士の皆さんの介錯を勤めた細川藩士について、少々調べ物を始めた。物頭以上の家格を持つ方々である。
いつかご報告できればと思っている。
一、介錯人之書付、十右衛門様、内記様御望に付、左之通書付差出候 (一部書式変更・津々堂)
大石内蔵助 介錯・安場一平 42歳
吉田忠右衛門 同 ・雨森清太夫 42歳
原惣右衛門 同 ・益田貞右衛門 28歳
片岡源吾右衛門 同 ・二宮新右衛門 32歳
間瀬久太夫 同 ・本庄彦助 28歳
小野寺十内 同 ・横井儀右衛門 29歳
同 喜兵衛 同 ・粟屋平右衛門 34歳
磯貝十郎右衛門 同 ・吉富五左衛門 29歳
堀部彌兵衛 同 ・米良市右衛門 42歳
近松勘六 同 ・横山作太夫 29歳
富森助右衛門 同 ・氏家平吉 24歳
潮田又之丞 同 ・一宮源四郎 34歳
早水藤左衛門 同 ・魚住惣右衛門 42歳
赤埴源蔵 同 ・中村角太夫 33歳
奥田孫大夫 同 ・藤崎長左衛門 28歳
矢田五郎右衛門 同 ・田中平太夫 36歳
大石瀬左衛門 同 ・吉田孫四郎 28歳