日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2007年8月31日 アンコール同窓会

2007-09-01 20:35:37 | 旅行・ハイク&ウォーク
 アンコール!アンコール!アンコール!(拍手喝采)
 …ちがう。

 今日は2年ぶりくらいで、旅仲間との「同窓会」。アンコール・ワットで会い一緒に土埃をかぶり、夕陽を見た仲間である。って二回りくらい歳が離れているんだけどね(笑)。なんか旅先だと、都会で見るのと夕陽の色が違って見えるよね?空気の汚れとかあるんだろうけど。

 自分で動く(さすらう)スタイルの人と話をすると特に刺激を受けるな。しかも若い、体力も気力も僕よりあるんじゃないの?いやいや、勝負するワケじゃないが負けるワケには(年寄りの冷や水…)。純粋なバックパッカーのハードさについてけない自分としちゃ、安めのホテルとか泊まりつつ公共交通機関でウロウロするスタイルがメインの彼等だと話のレベルが合う。

「学生は時間あるけどカネがない」
「社会人はカネはそこそこ時間がない」
「定年後はカネも時間もあるけど体力がない」
「あ~、一年くらいかけて世界一周したいですよねぇ」
イースター島、モロッコ、パタゴニア…

 で、ちょっと「課題」が残ったので来月もまた飲むことに。次はペルー料理かタイ料理って。楽しみが出来て8月を締めくくりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き粉コレクション(スロヴァキア)

2007-09-01 07:46:38 | 各種物欲
 中国製(どくいりきけん?)を夏の旅行で消費し、ようやく次のを使う時が来ました。まだ何本も在庫がある…賞味期限になったりしないだろうか?

 今回は、スロヴァキアはブラチスラヴァで買ったモノ。書いてる文字が読めないのだが、ひょっとしたらチェコ産かもしれない。まぁ東欧モノって括りでヨシとしよう。

 一般的な練り歯磨きより柔らかくドロッとしている。歯ブラシに出した時の「キレ」が悪い。石塔返し(マンガ「きららの仕事」参照)で何とか綺麗に出し終える必要がある(笑)。さて「お味」の方は…なんだかねー、シュワシュワ泡立つんだけど、清涼感がないのねー。いや、スースーするんで清涼感はあるのか…足りないのはミント系の爽快感かな?なんだかシェービングクリームを使ってるみたいである(何でそう言えるのかって?間違って使ったコトあんだよ!)。

 あんまり良い感じではないけど、これが東欧の味と言うことで使い続けようと思う。トホホ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする