本日、櫃間氏は慌しく帰国…2泊4日!私は過去2週間で1日しか休めなかった反動でもう1日を確保。休出も悪いことばかりじゃない?ホテルで無料のパン+コーヒーを頂き、玄関でお別れ。ほど近いフェリーターミナルビル前まで歩き、しばし待った後にバスに乗車。
今日は1日かけて陸路でL.A.まで行く。もちろん鉄道だ。AMTRAKには海岸線を走る西海岸縦走列車"Coast Starlight"号が走っているが、そちらは数年前に乗車した。そこで今回は、内陸部を走る"San Joaquin"号に乗る。ただし列車の始発はシスコ対岸のオークランド、終着はロスから離れたベーカースフィールドで、それぞれのダウンタウンとの間は連絡バスが運行しており、ネットで列車ともども通しでチケットを予約&購入、主なターミナルの自動機で受け取りができる。
9:35ターミナルビル発、10:10オークランド(エメリービル)着。10分ほどで列車がバックで入線してきた…と思ったら欧州同様に推進運転なのであった!AMTRAKでこの手の運転形態は初めて見るが、背の高い2階建て車輌が轟音と共に推進で突き進む様は圧巻である。列車は6両、オール2等+スナックカー。チケットは列車指定であって座席指定ではなかった。機関車はAMTRAK(PhaseⅤ)、客車はAMTRAK Californiaの混色編成。本来は違うみたいで運用変更になったみたい、ラッキー。やっぱりDash 8(P42DC)はカッコえぇのぉ…
エメリービルを出て1時間ほどは左に海(湾)を見つつ走る。座席は固定の集団見合い式、乗車率は30%程度か。意外と速いのよこの列車!ずっとじゃないんだけど(笑)。西海岸縦貫線と比べると行き交う貨物列車が少なく感じるのは、路線の特性か昨今の経済状況からか。
Mercedで降りればヨセミテ国立公園行きのバスが待っている。さぞかしごっそりと思いきや殆どなし、そう言えばこの列車、観光客風情の人はいない。ビジネスマンも居ない。どこかの町に誰かを訪ねてゆく割とこの周辺の人々といった客層みたい。
昼はスナックカーでバーガーとビール、左右には広大な畑、あぁ久々にアメリカ来たって気がするな~。どうやら"Sunset Limited"の東半分の運行復活はしばらく難しそうな状況なので、NYC→New Orlines→L.A.で列車の旅をしてみようか。
Fresnoでゴッソリと降り(これは意外)、あとは閑散としたままベーカースフィールドへ。AMTRAKにはあるまじく定刻の到着!(笑)これくらいの時間だと呆気ないなぁ…
ここで青い会社の訓練所を見ればナパとペアで面白かったのだがまたの機会に、すぐの連絡バスでL.A.へ。発車してすぐに暗くなり、真っ暗な99号~I-5をひた走りL.A.へ。本日は月曜日、帰宅ラッシュに巻き込まれ30分ほど遅れてUnion Sta.着。空港近くのホテルまでタクって50ドル。運転手はチェコから逃れてきたそうで、けっこう興味深い話ができた。
LOS ANGELES AIRPORT HAWTHORNE 泊
今日は1日かけて陸路でL.A.まで行く。もちろん鉄道だ。AMTRAKには海岸線を走る西海岸縦走列車"Coast Starlight"号が走っているが、そちらは数年前に乗車した。そこで今回は、内陸部を走る"San Joaquin"号に乗る。ただし列車の始発はシスコ対岸のオークランド、終着はロスから離れたベーカースフィールドで、それぞれのダウンタウンとの間は連絡バスが運行しており、ネットで列車ともども通しでチケットを予約&購入、主なターミナルの自動機で受け取りができる。
9:35ターミナルビル発、10:10オークランド(エメリービル)着。10分ほどで列車がバックで入線してきた…と思ったら欧州同様に推進運転なのであった!AMTRAKでこの手の運転形態は初めて見るが、背の高い2階建て車輌が轟音と共に推進で突き進む様は圧巻である。列車は6両、オール2等+スナックカー。チケットは列車指定であって座席指定ではなかった。機関車はAMTRAK(PhaseⅤ)、客車はAMTRAK Californiaの混色編成。本来は違うみたいで運用変更になったみたい、ラッキー。やっぱりDash 8(P42DC)はカッコえぇのぉ…
エメリービルを出て1時間ほどは左に海(湾)を見つつ走る。座席は固定の集団見合い式、乗車率は30%程度か。意外と速いのよこの列車!ずっとじゃないんだけど(笑)。西海岸縦貫線と比べると行き交う貨物列車が少なく感じるのは、路線の特性か昨今の経済状況からか。
Mercedで降りればヨセミテ国立公園行きのバスが待っている。さぞかしごっそりと思いきや殆どなし、そう言えばこの列車、観光客風情の人はいない。ビジネスマンも居ない。どこかの町に誰かを訪ねてゆく割とこの周辺の人々といった客層みたい。
昼はスナックカーでバーガーとビール、左右には広大な畑、あぁ久々にアメリカ来たって気がするな~。どうやら"Sunset Limited"の東半分の運行復活はしばらく難しそうな状況なので、NYC→New Orlines→L.A.で列車の旅をしてみようか。
Fresnoでゴッソリと降り(これは意外)、あとは閑散としたままベーカースフィールドへ。AMTRAKにはあるまじく定刻の到着!(笑)これくらいの時間だと呆気ないなぁ…
ここで青い会社の訓練所を見ればナパとペアで面白かったのだがまたの機会に、すぐの連絡バスでL.A.へ。発車してすぐに暗くなり、真っ暗な99号~I-5をひた走りL.A.へ。本日は月曜日、帰宅ラッシュに巻き込まれ30分ほど遅れてUnion Sta.着。空港近くのホテルまでタクって50ドル。運転手はチェコから逃れてきたそうで、けっこう興味深い話ができた。
LOS ANGELES AIRPORT HAWTHORNE 泊