日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2009年12月16日 ユラユラとグルグル2009(結果)

2009-12-19 22:15:21 | ノンジャンル
先日の健康診断の結果が来ました。昨年のデータ(書き込み)を検索して…コピペ(笑)。分かる方、解説お願いします。

 まずは注目のGPTです。以下、数値は今年/'08/'07/'06/'05/'04です。あまり変わっていません。
 GPT:13/12/12/10/11/13

 ちなみにγ-GPTの方はと言えば…ちなみに今年も検査の前夜のリミットまで飲んでました…年々数値が増えているなぁ。
 γ-GPT:23/19/16/15/17/17

 その他。全て数値が増えてるので良くないのでしょうきっと。
 中性脂肪:63/60/85/76/53
 LDL(悪玉コレステロール):101/89/98/92/92
 HDL(善玉コレステロール):69/55/64/53/57
 血糖値(空腹時):102/94/96/94/95

 今年から結果通知様式が大幅に変わったのですが、項目はあまり増えていない…のかな?もう少し内容が理解できるよう勉強しなければダメか。本当はこのシートを医師にきちんと説明して頂きたいのですけどね。

 体重、肥満度は微減。BMIを20以下にするという目標達成には程遠い数値。それより腎臓関係でBUNと尿酸値が毎年右上がりで増えているのが気になります。もちろん正常範囲内ではありますが。

 そして何より、「胃ポリープが疑われます。内視鏡検査(胃カメラ)を受けてください。」でした。あちゃぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年12月15日 かたはらいたい話

2009-12-19 07:57:57 | ノンジャンル
 あさ起きたら右肩(の後ろ)が痛い。腕を捻ったのが取り付け部分に来てる感じ。どうやら無理な姿勢で寝ていた模様。痛みに気付かないほど爆睡していたと言う事か…うぅ、痛い。そう言えば以前、カマドウマ(竃馬)みたいな姿勢で寝てて首の筋を違えたこともあったっけ。


 寒いせいか、寝起きにお腹が痛むことがある。良くないな。でも1枚余分に入れて寝ると、朝には決まって蹴飛ばしている。即ち今の状況が寝るに適温と言うことだ。きっと、寝ていて寒いのではなく、寝床から出た所で急激に冷えるから痛むのだろう。

 とすれば解決策は「起きた瞬間に暖かい服を着る」か「寝床から出ても冷えないよう部屋を暖めておく」と言うことになる。部屋を暖めておくなんて勿体無い話はできないので(笑)、残りは「急いで口を吸え!」じゃなかった「急いで服を着ろ!」だな…いや別にハダカで寝てるわけでも、シャネルの5番を着て寝てるわけでもないんですけどね!

 ここの所また全く運動をしない生活に戻っているので、血流が悪い気がする。「シャッチョさん、マサージいかがですかぁ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする