日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【映画】モアナと伝説の海

2017-05-10 20:03:11 | 本・映画・展覧会
 ハワイ推しピカイチのアニメーションである。ハワイ好き、ちょっと拡大して南洋好きの方は観ると海がもっと好きになれそう。

 主人公モアナ…モアナ・サーフライダーという著名なホテルがホノルルにある。ワイキキで一番の老舗だそうだ。「ファーストレディー」とも呼ばれるところから主人公に名づけられたのだろうか?

 旅のパートナー・マウイ…ハワイ諸島の中にマウイ島という島がある。ホノルルほど人工的でなく適度に開発されていると訪問して感じた。なぜ彼の名前がカウアイでもラナイでもモロカイでもなくマウイなのか。異議を唱えるつもりはなく、単純な疑問。

 ハワイ諸島のうち、行ったことあるのはオアフ、マウイ、ハワイの3島。いずれ他の島々へも行ってみたい。

 2017年4月27日 KE137便(仁川→ナンディ)機内にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年4月27日 【旅行】南太平洋慕情?バヌアツ&フィジー(1)

2017-05-10 06:57:55 | 旅行・ハイク&ウォーク
 世間よりフタ足早く、連休入り。1日は会社休日、そして今日は年休。乗りたいフライトが毎日運航でなかったためなのだが、良く考えずに予約したのでちょっと勿体なかったかなぁ…朝イチでなく朝ニで出発、3月の帰りに続いて黒塗りのクルマで成田空港へ。スーツケースが大きい時はラクですね、中身は軽いけど。有難うございます。

 今日は第一ターミナルの利用。早めに到着しラウンジで過ごす。KE704便(HL7525:A330-300)でソウルまで2時間19分、3時間弱の乗り継ぎでKE137便(HL7552、似た番号でややこしいな!:A330-200)でフィジーのナンディに向かう。ソウルを離陸し韓国上空を南下、釜山から九州上空を通過し洋上に抜け南東に向かって飛行を続けた。チケット安いし(デルタ航空の上級会員なので)ラウンジ使えるし、何気なく選んでしまったが、遠回りなこともあって結構時間がかかる。以前は成田⇔ナンディ直行便があったのですけどね。

 というわけで、今年のGWはひと味ちがうリゾート風味?ところで成田第一ターミナルの待合エリアってこんなにゆったりと改装されていたんですね。知りませんでした…(写真)

 機中泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする