うーん、今日もどんより曇り空。まあ降ってないだけマシか。宿を出て直ぐに後輩クンが立ちゴケ、バイクの部品を割ってしまう。こんなこともあろうかと(!)持参の「ねじりっこ」で割れた部品を繋ぎ合わせて出発、怪我がなくて良かった。R272で標津町に戻りR244~R243で厚床まで。クルマが全然走ってないな~。それでも昨年よりはペースを落として走る。
R44で根室を経て道道35で納沙布岬へ。昆布を引き上げユニックで荷台に積み込んだトラックを何十台もすれ違う。岬までの道すがらあちこちに丸石を敷き詰めた干し場があり、トラックが到着すると待ち構えてた人々がそれっと取り付いて秒を争う勢いで干してゆく。休校日なのか、若い家族も手伝っているようだ。そうして着いた納沙布岬(写真)では 北方館 望郷の家、四島のかけ橋、根室市北方領土資料館をじっくり見学、目の前の水晶島と貝殻島を望んだ。ここは宗谷岬と違い、エンドレスな唄は流れておらず強風がびゅうびゅう吹きつけているばかり。
日本(&アジア)最東端の駅・東根室に立ち寄りつつR142で東を目指す。R1123で落石岬まで往復、残念ながら足元が悪く徒歩での終点までは行けず。R123に入り霧多布湿原を琵琶瀬展望台から眺め、厚岸の道の駅「コンキリエ」で小休止。いったん標茶まで北上してから向かう予定だった釧路へは、時間の都合によりR44で直行して投宿。立派亜なだ浴場に浸かりひと心地ついたところで居酒屋に繰り出し、海の幸をメインに楽しんだ。
本日の素行距離:約320km
ホテルパコ釧路 泊
R44で根室を経て道道35で納沙布岬へ。昆布を引き上げユニックで荷台に積み込んだトラックを何十台もすれ違う。岬までの道すがらあちこちに丸石を敷き詰めた干し場があり、トラックが到着すると待ち構えてた人々がそれっと取り付いて秒を争う勢いで干してゆく。休校日なのか、若い家族も手伝っているようだ。そうして着いた納沙布岬(写真)では 北方館 望郷の家、四島のかけ橋、根室市北方領土資料館をじっくり見学、目の前の水晶島と貝殻島を望んだ。ここは宗谷岬と違い、エンドレスな唄は流れておらず強風がびゅうびゅう吹きつけているばかり。
日本(&アジア)最東端の駅・東根室に立ち寄りつつR142で東を目指す。R1123で落石岬まで往復、残念ながら足元が悪く徒歩での終点までは行けず。R123に入り霧多布湿原を琵琶瀬展望台から眺め、厚岸の道の駅「コンキリエ」で小休止。いったん標茶まで北上してから向かう予定だった釧路へは、時間の都合によりR44で直行して投宿。立派亜なだ浴場に浸かりひと心地ついたところで居酒屋に繰り出し、海の幸をメインに楽しんだ。
本日の素行距離:約320km
ホテルパコ釧路 泊