日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】成毛 眞著 「インプットした情報を「お金」に変える黄金のアウトプット術」(ポプラ新書)

2020-11-05 06:00:00 | 本・映画・展覧会
 個人的には日本MS(マイクロソフト)の社長ってイメージが強い著者なんだけど、退社後の活躍の方がアクティブで多面的に見える。そして思いのほか能弁と言うか。

 世の中一般、情報をインプットすることには熱心でもアウトプットは不熱心もしくは下手な人が圧倒的に多いと言う巻等の主張には頷ける。知識詰め込み型受験勉強の副作用でしょうかね。

 そのアウトプットについて、「書く」「話す」「見た目」それぞれの要点、技法についてサラリと書き、それでもインプットしたい向きには「知識」ではなく「技法」だと説き、最後に一方的なアウトプットでなく、インプットも得られる対話術について本書では述べられている。

 ノウハウ本と言えなくもないが、一朝一夕に身に付くスキルでもなし。であれば考え方と言う啓発書とも言える。自分が多少なりとも気にしているスキルなだけに、共感しながら読むことができた。

 2020年10月24日 自宅にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする