日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2021年6月24日 新型コロナワクチン接種券到着

2021-07-08 20:00:00 | ノンジャンル
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 意外と早く、新型コロナワクチン接種券が郵送されてまいりました。やるじゃん市役所。

 ですが、さっそく接種予約をしようとしたところ、以下の案内文がWebサイトに。
【59歳以下で基礎疾患の無い方の予約開始日について】
ワクチンの供給状況や高齢者等の接種状況に応じて決定するため、現時点では未定となっております。

 それでもと思い、掛かりつけの医院に電話してみると「基礎疾患があれば打てるんですが」と、暗に基礎疾患ありで申請しろと謎かけられてるような。いや、掛かりつけ医でそれはマズいでしょ。

 ならばと噂の大規模接種センターを調べてみると(婦人自衛官に接種して貰えるかもしれない♪)、年齢制限、基礎疾患制限はないものの満杯。

 てなワケで、来たものの使いどき決まらず、なのでありました。まあ手元にあれば状況変わった時にすぐ対応できるので、来ないよりマシだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年6月24日 マンション清掃は内作化

2021-07-08 06:00:00 | ノンジャンル
 住んでるマンションは古いものの手入れが行き届き、共用部は毎月業者の清掃が入っている。その一部を一部住人でやってくれないかと言う話になり、本日初めての作業を行った。

 大家さんと住人代表(ビル清掃業経験者)がホムセンでホースリールやらブラシやらを買いこんできて作業開始。まずブラシで土や埃を掃き出し、それから少しずつ水を流し、軽くブラシを掛けてゆく。

 初めてなのでホースの取り回しや作業の手順やら、ああだこうだ言いながら進めたので3時間近く掛ったが、慣れれば2時間程度で終わるだろう。もちろんボランティアでなく、その分の見返りはあったのだが、状況が少し落ち着いたら住人のBBQパーティーでも大家さん主催で開催してくれればそれで十分だからと申し上げた。

 大家さんとしては清掃費削減、店子との交流(=不満の吸い上げや入居長期化)、住人にとっても相互の交流(=いざと言う時の付き合い、安心感醸成)とWin x Winなイベントなのではないかと思う。冬場はつらいかもしれないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする