![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/e02b7c487e34bf003aa8ae8a8a26e628.jpg)
8月に車検満了となる実家用タント、少しでも費用を浮かすため、自分で交換できる部分はやっておく。
(1)発炎筒(698円)
使用期限が来るので新品と交換。カー用品店にて購入。
(2)ワイパーブレード(2,680円)(写真)
ネット通販にて購入。3品セットなんて売ってて便利。
外すのは簡単だったが取付はブレードの構造がちょっと変わっていて考えてしまった。
前(運転席側):500mm
前(助手席側):430mm
後:300mm
(3)三角表示板(390円)
未搭載だったのでネットオークションにて購入。
バイクに積める小型のものだが、無いよりマシと思う。
(4)燃料添加剤(898円)
気休めかもしれないが、シュアラスターLOOP(ショット)を1本。
エアコンフィルターも交換したいが、グローブボックス周りを外す作業が面倒なので車検と同時に整備工場で交換して貰うことにする。オイルやLLC等も。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます