MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『ソウル・サーファー』 70点

2012-06-20 23:22:14 | goo映画レビュー

ソウル・サーファー

2011年/アメリカ

ネタバレ

‘1位’以外の可能性

総合★★★☆☆ 70

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 2003年10月31日の朝、13歳のべサニー・ハミルトンがカウアイ島の海岸で親友のアラナ・ブランチャードとその父兄弟とサーフィンを楽しんでいた時にサメに襲われて、左腕を肩の下から食いちぎられ、全身の血液の60%を失いながらも奇跡的に死を免れた理由が、同じ日、たまたま父親のトム・ハミルトンが膝の手術をすることになっており、万全の手術態勢が整っており、トムの代わりにべサニーが直ぐに手術を受けられたためだという彼女の強運に驚かされる。手術後、一週間経ってからようやく目覚めるところから、べサニー・ハミルトンの現実の受け止め方の‘遅延’がリアルに描かれている。例えば、腕を失ってから最初のサーフィンのコンテストでべサニーは6位という不甲斐ない順位に甘んじてしまい、自暴自棄になっていた彼女はサインを求めてくるファンの子供たちにボードをあげてしまうのであるが、6位の選手のもとにわざわざサインを求めにくるということは順位を超えた感動を与えたということをこの時べサニーはまだ気がついていない。べサニーは伝道師のサラ・ヒルと一緒にスマトラ島沖地震の津波の被害に遭ったタイをボランティアとして訪れた際に、親を失った大勢の子供たちと出会う。津波を恐れて海に近づこうとしない子供たちにべサニーはショックを受ける。サーファーであるべサニーにしてみたら波こそが生きがいだからである。べサニーはある幼い少女を海に誘う。最初はなかなか海に近づかなかった少女は楽しそうにしているべサニーに導かれて少しずつ海に近づいてくる。やがて他の子供たちと共に少女が海で戯れる姿を見たべサニーは、コンテストで1位になる以外でも人々に勇気を与えられることを学んだことを私たちはラストシーンで確認することになるのである。
 それにしても「Firework」でなくても「Part Of Me」でもいいから最後はケイティ・ペリーの曲で閉めて欲しかった。
 そのように思っていたら『マダガスカル3』で「Firework」が使われていた。もちろんクライマックスで効果的に使用されていたのであるが、メジャー会社の潤沢な制作費があってこそだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運な制度の不備

2012-06-20 00:04:29 | Weblog

刑務所での暴行否定=滝法相(時事通信) - goo ニュース
再審確定前の元被告強制送還、検討必要…法相(読売新聞) - goo ニュース

 東京電力女性社員殺害事件の再審開始決定を受けて釈放されたゴビンダ・プラサド・

マイナリ元被告が日本の刑務所で刑務官に暴行されたという発言に対して、滝実法相は

「(元被告の発言の)報道を受けて(収容されていた)横浜刑務所内を調査し、医務関係の

記録も調べたが、そういう事実はなかった」と述べているが、そんな記録があればとっくの

昔に問題になっていなければならないのだから存在するはずがない。医者にかかる必要が

ない程度に暴行したのである。だからマイナリ元被告が、決定が確定する前にネパールに

強制送還された事について「入国管理の問題と、再審での身柄の問題は別に扱っているが、

このままでいいのか検討しなければいけない」と滝実法相は述べているが、刑務所内での

暴行事件が裁判沙汰にならないだけでも、制度の不備に感謝しなければならないのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』 80点

2012-06-19 23:52:12 | goo映画レビュー

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン

2011年/アメリカ

ネタバレ

‘男性’の影

総合★★★★☆ 80

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 本作の邦題はもちろん『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』(トッド・フィリップス監督 2011年)を意識したもので、内容も男女の違いはあれ、婚前パーティがメインに描かれており、下品なギャグも織り込まれているのであるが、『ハングオーバー』のように笑ってばかりはいられないものだった。
 主人公のアニー・ウォーカーは恋人と一緒に「CAKE BABY」という手作りケーキ店を開業したものの、潰れてしまった上に恋人とも別れてしまい、今は宝石店に勤めている。アニーにはセックスフレンドはいるが、一人で家を借りることも出来ないほどにお金に困窮しており、縁もゆかりも無い兄と妹の奇妙な兄弟とルームシェアをしている。アニーの母親は既に夫を亡くしており、アルコール依存症者たちのミーティングに出席している。
 アニーの親友であるリリアン・ドノヴァンが結婚することになり、ブライズメイド(=花嫁介添人)を依頼されたアニーはリリアンの従姉妹のリタと、新婚のベッカと、花婿の太めの妹のメーガン・プライスと花婿の上司の妻のヘレン・ハリスと共に引き受けることにするのであるが、美人で金持ちのヘレンとは反りが合わない。リリアンのウエディング・ドレスを選ぶ日に、アニーは良かれと思って安めのブラジル料理店にみんなを連れていくのであるが、料理を食べなかったヘレンを除いて食中毒に見舞われてしまい、ヘレンの馴染みの超高級ブライダル・ショップ内で‘発症’してしまう。ヘレンの提案で独身最後のパーティーをラスベガスで行なうことになり、ヘレンの計らいでみんながファーストクラスを選ぶ中、金欠や飛行機嫌いの他にヘレンに対する対抗心も手伝ってアニーはエコノミー席を選んだものの、気持ちを落ち着けようと飲んだアルコールが却って災いして飛行機の窓の外に幻覚を見てパニックを起こしてしまう。
 ブライズメイドを降ろされたアニーはさらに情緒が不安定になり宝石店も解雇されてしまう。ルームシェアしていた兄の提案でアパートからも追い出されて、母と一緒に住むようになる。ヘレンの豪邸で行われる花嫁に贈り物をするブライダル・シャワーでアニーはリリアンとの思い出の品を贈るのであるが、ヘレンはパリ旅行をプレゼントし、アニーとリリアンは大喧嘩してしまう。
 結局、ヘレンのせいで自分自身の結婚式をまとめきれなくなったリリアンは逃げ出してしまい、ヘレンに助けを求められたアニーがリリアンを見つけ出して無事に結婚式は執り行われるのである。
 このように筋をたどっていくならば普通のコメディなのであるが、彼女たちが苦しむ要因が何なのかを考えてみる必要があるだろう。
 一見、貧乏人のアニーと金持ちのヘレンの諍いという典型的なストーリー展開なのであるが、そのお金の出所はどこなのか推測するならば、恋人と別れてケーキ店の経営に失敗したアニーと旦那が金持ちのヘレンという‘男’に行き着く。この女性同士の喧嘩の背後には男が絡んでいるのである。ただ男が絡んでいるだけではない。‘兄’からアパートを追い出されたアニーが助けを求める相手は結局、セックスフレンドのテッドではなく、ネイサン・ローデスという警官であり、ラストカットでメーガン・プライスの旦那が海洋保安官であることが明かされるように、彼女たちの言動は全て男によって‘管理’されているところが本作が暴露する真実なのである。
 だから週刊新潮2012年6月7日号に掲載された文芸評論家の福田和也氏の連載「世間の値打ち」で、男性である福田氏はのんきに「下品だけれども『ブライズメイズ』に大爆笑!」していられるのである。
 さらに福田氏は奇妙な理屈を展開している。独身パーティをテーマとした映画、ニール&ボブのイズラエル兄弟の『バチェラー・パーティー』(1984年)を名作とし、主役の花婿のリック・ガスコーを演じたトム・ハンクスの名前を挙げて、彼の出演作品の中で一番好きであることを明かしている。それは好みの問題だからかまわないのであるが、『ブライズメイズ』内で、アニーがトム・ハンクスが出演している『キャスト・アウェイ』(ロバート・ゼメキス監督 2000年)を見るシーンに関して、トム・ハンクスに対する‘挨拶’ではないのかと推察しているのであるが、アニーが泣きながら『キャスト・アウェイ』を観ている理由は、トム・ハンクスが演じる主人公のチャック・ノーランドが嵐による貨物機の墜落事故に巻き込まれ、無人島で一人で生きていかざるを得なくなった様子を、無人島で一人で生きているわけでもないのに主人公に共感できてしまう自分の境遇とダブらせたからであり、何故わざわざトム・ハンクスに、選りによって『バチェラー・パーティー』ではなく、『キャスト・アウェイ』を引き合いに出して‘挨拶’しなければならないのか全く意味が分からない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“品性下劣”という商法

2012-06-19 00:13:10 | Weblog

さしこ移籍の瞬間と謝罪映像 19日放送(日刊スポーツ) - goo ニュース

 2012年6月14日発売の「週刊文春」で、2008年から09年にかけて指原と付き合って

いたと暴露した男性について指原莉乃が“恋人”ではなくて“友達”だったと釈明しているので

あるが、そうなると“セックスフレンド”ではないのかと思うのだが、それはともかく今回の騒動

について茂木健一郎が2012年6月17日のツイッターで「指原莉乃さんとのプライベート

なことを、週刊誌に情報提供した『元カレ』の男は、人間として最低のクズだな。おい、お前が

暴露したのは、指原さんとのことではない。お前の『品性下劣』さを、世間に対して暴露した

んだ」とコメントしているのであるが、この男はあくまでも匿名であるのだから“品性下劣”さを

世間に対して暴露したところで何の問題もなく、寧ろこの問題に発言する茂木健一郎こそ

AKB商法に少しでも多く与ろうという“品性下劣”さ丸出しなのであるが、指原個人は

どうなるか分からないとしても、秋元康にしたらこれほどおいしいネタを提供してくれた男に

密かに感謝していることを脳科学者である茂木健一郎が気がつかないわけではあるまいに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『道~白磁の人~』 20点

2012-06-18 23:28:50 | goo映画レビュー

道~白磁の人~

2012年/日本

ネタバレ

‘刺激的’な演出について

総合★☆☆☆☆ 20

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 1966年に実際に起こった袴田事件を基にした「BOX 袴田事件 命とは」(2010年)に引き続き、実話ものを扱う高橋伴明監督以上に、「種まく旅人~みのりの茶~」(塩屋俊監督 2012年)においてお茶を扱い、本作で樹を扱う吉沢悠のエコロジーぶりが気になるところではあるが、高橋伴明監督の演出には相変わらずひっかかるものがある。
 特に後半あたりから演出が荒くなり、例えば三・一独立運動を機にチョンリムの息子が抗日独立運動に加わることになるのであるが、いくら朝鮮人でもまだ幼い子供に爆弾を持たせて一人で朝鮮民族美術館を爆破させるようなことをするだろうか? チョンリムの息子が一人で勝手に犯行に及んだ‘スタンドプレー’ということも考えられるが、父親が殺されることもなく、息子をそこまで突き動かす動機が弱い。浅川巧の葬列に小宮という官憲が列の背後から「責任者は誰だ?」と言いながら後列を歩いている朝鮮人たちに暴行を加えるのであるが、列の先頭まで行って訊ねればいいものを、葬列という認識さえ出来ないということは理解しがたい。やがて日本の敗戦を機に、虐げられていた朝鮮人たちが朝鮮にいる日本人を襲うことになるのであるが、近隣に住んでいながらチョンリムに指摘されるまで朝鮮人たちが、盛大な葬儀が行なわれた浅川巧の家と分からずに彼の家族を襲おうとする設定にも違和感が残る。
 要するにどれも伏線が弱く、ただ観客のナショナリズムを刺激しながらストーリーを展開させるために高橋伴明監督の演出は必然的に不自然なものになっているのである。個人的にはこのような演出は全く評価できないが、浅川巧という人物の存在を知ることが出来たことだけは評価しないわけにはいかないと思う次第である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キラキラネーム」の功罪

2012-06-18 00:04:36 | Weblog

キラキラネーム高2女子の本音は?(R25) - goo ニュース

 不運にも「キラキラネーム」をつけられてしまった人は本当に気の毒だと思う。平凡な名前と

比べるならば、それが何に対してなのかは誰にも分からないにしても、間違いなく倍以上の

期待を持たれてしまうからである。もちろんそれ相応の“芸”や“美貌”でも持っているので

あれば、「キラキラネーム」が有効に働くこともあるだろうが、若い頃からつきまとわれることに

なってしまう「キラキラネーム」にはほとんどの人が重みしか感じないだろう。フジテレビの

「笑っていいとも」に先日、宝塚出身の真飛聖が出演していた。「キラキラネーム」といえば

宝塚であろうが、真飛聖によると、特別「キラキラネーム」をつけたいわけではなく、過去の

多くの先輩の名前と被らないようにする結果、選択肢がどんどん狭まってきてしまい、特異な

名前になってしまうらしい。とにかく最初に名前で目立ちたくはないと個人的には思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『映画 ホタルノヒカリ』 0点

2012-06-17 22:05:49 | goo映画レビュー

映画 ホタルノヒカリ

2012年/日本

ネタバレ

ローマで光らなかったホタルについて

総合☆☆☆☆☆ 0

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 テレビドラマ『ホタルノヒカリ』も『ホタルノヒカリ2』も1話も欠かさずに全て見ていたために期待値が高すぎたのかもしれないが、例えば本作がテレビドラマの2時間スペシャルであったのならば、いつものように楽しめたはずで、はっきり言うならば『映画 ホタルノヒカリ』は映画ではない。ただテレビドラマを映画館の大画面で映写されただけのしろものである。
 例えば、ぶちょうを夜中に女装させて踊らせ、実はゲイだったという予想外の展開を期待させておきながら、ただ友人に頼まれただけというつまらないオチや、いまでは誰も使わない覚醒剤と小麦粉を混同するギャグや、もはや薄幸にしか見えない松雪泰子をコメディ作品に起用してしまうセンスに加え、テレビドラマ以上に綾瀬はるかを弾けさせることもなく、観客を驚かせてやろうという監督の意志が全く感じられない駄作となってしまっているのであるが、テレビドラマで頑張ってくれた綾瀬はるかに対するご褒美としてのローマ旅行というのであるならば、十分楽しませてもらった者としては諾うしかなく、こうなってしまった暁には『映画 ひみつのアッコちゃん』(川村泰祐監督 2012年)に期待するでが~す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指原莉乃の計算間違い

2012-06-17 00:02:48 | Weblog

AKBの指原さん、HKT48へ移籍 週刊誌報道受け(朝日新聞) - goo ニュース
さしこ「秋元さんには中途半端だと…」(日刊スポーツ) - goo ニュース

 6月6日開票のAKB48の選抜総選挙で4位と躍進したことについて聞かれた指原莉乃が

「(先月23日に発表された)速報でも4位だったんですが、秋元さんに『もっと上にいくか、

下にいくかしないと中途半端だよ』と言われました」と苦笑いしていた頃が懐かしく、なんと

秋元先生に言われた以上に、指原は奈落の底まで落ちてしまった。普通だったら強制的に

“卒業”させられてもおかしくないほどの衝撃的な記事を読んでしまった私は、今後、指原を

見るたびに“ドすけべ”という言葉を思い出してしまうだろう。“肉食系”が“へたれ”なわけが

ないのだから、“へたれ”も緻密に計算されたキャラ作りで、なかなかのやり手だったんだね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『特集:モーリス・エンゲル=ルース・オーキン特集』 100点

2012-06-16 23:54:05 | goo映画レビュー

特集:モーリス・エンゲル=ルース・オーキン特集

-年/-

ネタバレ

映像の瑞々しさを保つことの困難について

総合★★★★★ 100

ストーリー ☆☆☆☆☆0点

キャスト ☆☆☆☆☆0点

演出 ☆☆☆☆☆0点

ビジュアル ☆☆☆☆☆0点

音楽 ☆☆☆☆☆0点

 「もし若きアメリカ人のモーリス・エンゲルが、その素晴らしい『小さな逃亡者』でインディペンデント映画への道を示してくれなかったら、私たちヌーヴェル・ヴァーグは決して生まれなかっただろう。」というフランソワ・トリュフォーの言葉は決して大げさなものではなく、まるでヌーヴェル・ヴァーグの‘新作’のフィルムを、あるいは『大人は判ってくれない』(1959年)の続篇を観るような錯覚に陥ってしまうだろう。
 彼らのデビュー作である『小さな逃亡者』は1953年にヴェネツィア国際映画祭において銀獅子賞を受けたものだが、作品冒頭で7歳の主人公のジョーイ・ノートンが地面にしている落書きは馬に乗ったカウボーイであり、ジョーイ自身もガンベルトを腰に巻いている。12歳の彼の兄であるレニーは友人のハリーやチャーリーと共にベースボールに興じており、ジョーイも頼み込んで彼らの仲間に加わるのであるが、結局守備だけさせられただけで、バットを振らせてもらえなかった。彼らの母親が祖母の具合が悪くなったという知らせを受けて、急遽実家に戻ることになり、友人たちとコニー・アイランドへ行くことを約束していたレニーはジョーイと家で留守番をするはめになってしまう。そんな憂さ晴らしのためにレニーは友人たちと企んでジョーイがレニーを誤って銃殺してしまうようないたずらを仕掛ける。レニーが本当に死んだと思い込んだジョーイは母親が家に置いていった6ドルを持って、コニー・アイランドへ逃げていく。
 ここからが面白いのであるが、ジョーイはボールを投げて的に当てるゲームをするのであるが、なかなかボールは的に当たらない。ジョーイは買って食べたスイカの皮をちぎったり、綿菓子をぎゅうぎゅうに丸めてボールにして練習した結果、ようやくボールを的に当てることが出来る。さらにジョーイはバッティング・マシーンで練習して14点を獲得する。既にカウボーイ姿の記念写真を撮ってもらっていたジョーイはポニーに乗ろうとするのであるが、所持金が尽きてしまったために、海辺でペプシコーラのビンを集めて小銭を稼ぎ、ジェイの指導でポニーに何度も乗るうちに独りで乗れるようになる。ようやくレニーが迎えにきて母親が家に帰ってくる6時までに2人は家に戻ることになるのであるが、‘逃亡中’にジョーイが学んだことが、ベースボールの投打とカウボーイの乗馬とロープの扱い方と‘コーラ’のビンでお金を稼ぐことで、スティーブン・フォスター作曲の「ケンタッキーの我が家(My Old Kentucky Home)」が流れる中、全てアメリカを象徴するものであるというところが興味深い(ラストでジョーイが見ていたテレビドラマは『ローン・レンジャー』だろうか?)
 レイ・アシュレーが抜けて、モーリス・エンゲルとルース・オーキンの2人によって撮られることになる第2作『恋人たちとキャンディ』(1956年)も7歳の子供に翻弄される物語である。未亡人のモデルのアンの娘で7歳のペギーもどうやらモデルらしく、冒頭でカメラマンのピーターと共に動物園で写真撮影をしており、家では金魚を飼っている。ある日、アンはペギーに旧友でエンジニアのラリーの存在を明かすのであるが、ペギーの心境は複雑だった。ラリーはペギーに帆掛け舟の模型をプレゼントした後に、セントラル・パークになる現代アートの美術館へ行くのであるが、ペギーは不機嫌なままで、美術館内にある池に帆掛け舟を浮かせて遊びだす。やがてラリーとアンの2人だけで自由の女神や中華街を訪れ、2人の今後を話し合う。ラリーにとっての障害はペギーだけなのであるが、ドライブに連れていってもデパートに連れていって人形を買ってもペギーは不機嫌なままで、結局ラリーとアンも仲たがいしてしまう。ところがラストでラリーが子犬をペギーにプレゼントし、アンを探しに出かけた後に、再び家を訪れるとペギーは友達に会いに行ってしまい、家にいたアンはテレビの上に置いてあった流木のオブジェをベッドに下に隠して、ラリーを出迎えるところで終わるのであるが、‘静物’から‘動物’への流れが、関係の好転を暗示している。
 そしてルース・オーキンも抜けてモーリス・エンゲル単独で『結婚式と赤ちゃん』(1958年)を監督することになるのであるが、ここでは4歳半になるトニーは主演ではない。結婚式と赤ちゃんを専門とした写真館を営む35歳でイタリア系のアル・カペッティと30歳のスウェーデン系のビーの関係性が描かれているのであるが、芸人であるケンがトニーの父親であることは分かるもののケン親子とビーの関係性がよく分からない。
 いずれアルは映画を撮るという野心を持っており、高額な映画撮影用のカメラを購入してしまうのであるが、ビーは早くアルと結婚したいと思っている。そこへ火事で家を失ったアルの母親が現れ、アルは母親を老人ホームへ預けるのであるが、すぐに飛び出してしまい、夫が眠る墓地に佇んでいるところをアルたちが見つける。不手際で映画撮影用のカメラを壊してしまい、ビーにも見放され落ち込んでいたアルに教会から結婚式の写真撮影の依頼が来る。仕事をする気分になれなかったアルは最初は断るのであるが、結局請け負ったまではいいものの、実際には撮影は全く上手くいかなかった。その直後、アルは公衆電話からビーに電話をするとビーは一緒に考えようと応えて終わる。本作が最後の作品であることを鑑みるならば、これはモーリス・エンゲルのルース・オーキンに対する‘ラヴレター’と見做してもかまわないと思うのだが、3作でモーリス・エンゲルが映画監督のキャリアを終えてしまったということと、フランスのヌーヴェル・ヴァーグの監督たちがやがてそれぞれ作風を変化させてしまい、デビュー作の頃の映像の生々しさを失ってしまったことは少なからず関連があるように思われる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年も逃げられた理由

2012-06-16 00:09:31 | Weblog

バッグに松本死刑囚の著書=信仰継続か、教団絡み十数冊―オウム高橋容疑者・警視庁(時事通信) - goo ニュース

 私が予想していたことはことごとく外れてしまった。カルロス・カスタネダや中沢新一の

著書は必要ないから捨てていっただけであって、やはりいまだに麻原彰晃を“グル”として

仰いでいるようだ。その上、わざわざ大型バックを購入して、荷物になるにもかかわらず

計二十数冊をもって行くということは熱心な信者ということになるだろう。防犯カメラに詳しい

とはいっても、実際にどこに身を潜めるかとなるとやはり遠出は難しく、いまは漫画喫茶

ぐらいしかないのだろうけれど、会員にはなれないから個室を使用することも出来ずに

逮捕は時間の問題だったのであるが、店員の指摘にもかかわらず、最初は捜査員が

別人として危うく高橋に逃げられそうになっていた。17年も逃げられた理由が分かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする